キッチン雑貨 安いしおしゃれなんですけど!ファビエの伸縮式フライパン&鍋ブタスタンドが最高。 おしゃれで安い、最高のブランドを発見してしまいました・・ その名もFAVIE(ファビエ)!!!(ファヴィエ?) 私は楽天で見つけたのですが、結構人気なんですよ。レビューを見る限り。 そしてね、オール真っ白!ホワイトインテリ... 2023.02.14 キッチン雑貨
ダイソー 【すっきり】100均ダイソーの真っ白収納グッズを使ってキッチン上収納を快適に【収納アイデア】 100均ダイソーの収納名人シリーズ、キッチン折りたたみラックを使って、キッチン上の収納をすっきりさせてみました。 お皿とか小物とかをすっきりさせましたよ〜。 1つの収納アイデアとして参考にしていただけますと幸いです。 100均... 2023.02.14 ダイソー
ダイソー 真っ白おしゃれ。ダイソーnomaシリーズをレビュー!コーヒーフィルター入れにシンデレラフィット 真っ白おしゃれなグッズがダイソーに続々と誕生していますね。 今回はnomaシリーズをレビューします。 キッチンがまじでスッキリしますよ〜 いくつか設置例・収納例をご紹介したいと思います。 【100均】ダイソーno... 2022.11.23 ダイソー
ダイソー 【100均ダイソー】ハンギングバスラック(吊り下げラック)の使い方・収納例・メリットデメリット 100均ダイソーでハンギングバスラックを買ってきました。 お風呂場で、シャンプーやおもちゃ、掃除グッズなどを収納する吊り下げラックです。100円商品。 実際に使用して感じたメリット・デメリットを含めてレビューしたいと思います。 ... 2023.02.14 ダイソー
ダイソー 【100均】買ってよかったダイソーのジッパーバッグ。シンプルで可愛いしめっちゃ使える 100均ダイソーのおしゃれ化が止まりませんね。 めっちゃ可愛いジッパーバッグ(透明のチャック袋みたいな)があって優秀なので紹介。買ってよかったですよ〜本当。 あくまで私の趣味ですが、シンプルお洒落な雑貨が好きな人にはおすすめ。 ... 2023.03.18 ダイソー
ダイソー 【落ちる?】ダイソー浮かせるスポンジホルダー ukiuki がくっつかない時に試して欲しいこと【100均】 ダイソーで見つけた、浮かせるスポンジホルダーUKIUKI(ウキウキ)ってのを買ってみました。 これまでシンクのスポンジラックは100均でもいろいろ買ってきましたが、直接ひっかけるのは初!! ってことで使ってみました。 使い... 2023.03.18 ダイソー
100円ショップレビュー 【大きい収納袋】100均(セリア・ダイソー)のシンプルおしゃれな袋ですっきり整頓! 我が家に長年ある大きなニトリのラック。 ここをさらにすっきりさせるべく、収納袋を買ってきました! 結果、かなりすっきり。 (本当は物自体を減らしたいのですがね。。。) ということで、ダイソーとセリアで購入した大きな収... 2022.10.31 100円ショップレビュー
ダイソー 【悲報】ダイソー積み重ねボックスフタ付きを買ったけどまたもやサイズ選びに失敗 リニューアルした100均ダイソーの積み重ねボックス小・フタ付きを購入したんですよ・・!!! 100均の透明のプラスチックケースが欲しい!と思いましてね。綿棒入れのために。 でもね、またもやサイズミスりましてね・・・笑。 セ... 2022.11.23 ダイソー
ダイソー 【ショック】100均ダイソーの300円のトラッシュカンを使ってみた。たためるゴミ箱で便利だけど… 100均ダイソーの300円トラッシュカンが便利そうだったので、買ってきました! がしかし!!!またもや痛恨の確認ミス!私のキッチンの引き出しにはハマりませんでした。(何度やるんだこの失態・・!!泣) でもひっかけられれば台所の引... 2022.08.05 ダイソー
ダイソー 【レビュー】ダイソーの貼って剥がせるシートフックを歯ブラシホルダーにしてみたら失敗した 100均のフックグッズ、最近やたら便利さが増していると思いません? マグネットフックなんてもう我が家に欠かせないグッズとなりましたよ・・笑 今回は、洗面台の扉の裏に歯ブラシホルダーを設置したくて、ダイソーの貼ってはがせるシートフ... 2022.08.05 ダイソー
ダイソー 100均でスッキリ解決。デスク周りの充電コードを取り出しやすく、掃除しやすくしました 合計220円でデスク横の充電コードを取り出しやすく、そして掃除しやすくしてみました。 必要なものはたった2つだけ。 ちょっと見た目が不格好なんですが(笑)個人的にはとても使い勝手がよく気に入っています♪ 材料と設置方法、な... 2023.02.15 ダイソー
ダイソー 100均ダイソーの強力な磁石フックを購入。洗面所とキッチンで見せる収納をしてみたよ 見せる収納に欠かせない、フック!!!! 100均ダイソーで買ってきました。 ( 買って大正解。これはもしかしたらリピ買いか!? ) 私が購入したマグネットフックの概要、購入理由、使用例(活用法)、感想をレビューしたいと思い... 2022.11.23 ダイソー
ダイソー ダイソー購入品。透明ストックボックス300円の収納アイデア・活用例を紹介|ブログ 100均ダイソーのストックボックス 300円(税込330円)を購入しました。 持ち手がついていて透明なんで何が入っているかすぐにわかる。持ち手は突出していないので重ねて収納することも可能です。 ここでは収納アイデアや活用例(使用... 2022.08.05 ダイソー
インテリア雑貨 【ブログ】おしゃれすぎる白い雑貨|山崎実業タワーの買ってよかった雑貨を紹介 真っ白・真っ黒でシンプルなインテリア雑貨シリーズ「タワー」をこれまでたくさん購入してきました。 各レビューページをこちらにまとめました。 気になる雑貨は各ページから飛んでみてくださいね。 ( タワーって本当にいちいちオシャ... 2022.08.05 インテリア雑貨
ダイソー 【100均ダイソー】蛇口にかけるスポンジスポンジホルダーを購入。シンク用スポンジってどこに置く? 蛇口にかけるスポンジホルダーを買ってきました。 食器を洗うスポンジと、シンクを洗うスポンジを分けたかったからです。 ( シンク用スポンジの置き場、迷いません?どこに置いてる? ) なんとなーく、食器洗いスポンジと離して置き... 2022.11.23 ダイソー
日用品・生活雑貨 【買ってよかった】山崎実業tower広げて使えるアイロンマット(アイロン収納ケース)買いました|おしゃれ&便利でおすすめ 山崎実業のtower シリーズの 広げて使えるアイロンマット(収納ケース)を買いました。 こういうアイロンケース、すごい欲しかったんですよね。 シンプルなやつ。このtowerシリーズはシンプルで、収納ケースを広げればそのままアイ... 2023.02.14 日用品・生活雑貨
キッチン雑貨 【レビュー】tower(タワー)水が流れるスポンジ&ボトルホルダー を購入しました。シンク周りがスッキリ 山崎実業 tower の水が流れるスポンジ&ボトルホルダー を購入しました。 スポンジや洗剤を収納できて、そこ部分は斜めになっていて水が流れるタイプのラック。 これ衛生的だし、見た目も真っ白でおしゃれ。 ( このt... 2022.11.23 キッチン雑貨
セリア 【感想】セリアのIHワイヤーコンロラックのサイズと使い道(活用法)。サイズミスったけどガス台周辺の掃除は楽になると気付いた セリアのIHワイヤーコンロラックを購入しました。 コンロ周りをすっきりさせたくて。ですが結論からいうとサイズミスって思ったような結果には至りませんでした。 ただ、代わりにガス台横に置いたら掃除はしやすくなったなっていう感じ。 ... 2022.11.23 セリア
セリア 100均セリアで購入したキッチン雑貨。おしゃれな無地・柄の油はねガードとシンプル食器マットが良い感じ キッチン周りを一掃し、新しい雑貨を大好きなセリアで購入してきました。 統一感のあるおしゃれなキッチンにはおしゃれな雑貨が欠かせません。 でもおしゃれなだけじゃ意味がない。機能性も高くないと長く使えませんよね。 ということで... 2022.08.23 セリア
セリア 【100均】プルアウトボックス(ロング)がゴミ袋収納に便利。たたまずポリ袋・レジ袋も収納してます スーパーに行くともらえるポリ袋。 あと、レジの近くにあるロール状になっているポリ袋ありますよね。 私も汁物の惣菜品や水分が多い野菜などはスーパーのポリ袋を使ってエコバックに入れるんですか、あれって家ではゴミ袋に代用できたりして結... 2023.03.19 セリア
ダイソー 100均ダイソー綿棒容器の活用法。330円で洗面台収納がめっちゃスッキリして感動したからおすすめ。 洗面台の収納スペースをすっきりさせたくてダイソーで使えそうな綿棒を3つ買ってきました。 綿棒はどうせ使うものだから、中の綿棒を他の袋に移してこの容器を専門洗面台収納に使ってみたんです。 そしたら・・ なんということでしょう... 2023.02.15 ダイソー
キャンドゥ 【キャンドゥ購入品】ハンギングステンレス2WAYホルダーの使い勝手がなかなか良い。吊り下げるから乾きやすいし衛生的に良い。 キャンドゥでハンギングステンレス2wayホルダーを買いました。 これ結構前からある商品で、セリアにもあるっぽいんですが私はキャンドゥで購入しました。 早速お風呂場で使ってみたんですが、結構使い勝手が良いです。 というのも私... 2023.03.19 キャンドゥ
100円ショップレビュー 【100均のポーチ】カワイイのに便利で使える。メッシュ、透明、刺繍入り…私が愛用中のものをまとめて紹介 ダイソー・セリア・キャンドゥで便利でおしゃれなかわいいポーチを今までたくさん買ってきました。 せっかくなのでこちらのページに一まとめして紹介していきたいと思います。 種類としてはメッシュ素材、透明、刺繍、北欧デザイン、巾着等々い... 2022.08.05 100円ショップレビュー
キャンドゥ 【ブログ】キャンドゥのストレージバッグ(紙の収納袋)を買ってみた。サイズや売り場、使い方(DIY)を紹介|引き出し作ったよ 紙素材の収納バックが好きで、キャンドゥでストレージバックという紙の収納袋を購入してきました。 いわゆるペーパーストックバッグやクラフトバッグって言われてるやつです。 紙が大好きな私はこういったアイテムが大好き! ということ... 2022.11.23 キャンドゥ
ダイソー 【100均】これは良い。ダイソーのステンレスのスポンジラックが無印並のおしゃれさ 実は無印のシンク用ステンレスラックを気に入っていたのですが、今回こちらのダイソーの物に変えました。 無印なみのシンプルでおしゃれなデザインで、これで220円・・即買いしてしまいましたよぉぉ! こっちの方が使い勝手が良さそう。 ... 2022.08.05 ダイソー
ダイソー 【100均】ダイソー透明三段ケース+ベロアケースを追加購入。仕切りを外せば時計やブレスレットもきれいに収納できる ダイソーで爆売れ中の透明三段ケース+ベロアケース。 もちろん私も購入したわけですが、時計やブレスレット、大きなピアスを入れるのには私が持っているベロアケースだと窮屈だと感じ、追加でケースを買うことにしたんです。 なんか種類も増え... 2022.11.23 ダイソー