暮らしの雑学 瓶の蓋が開かない!って時にはスプーンを試してみて欲しい 成城石井が好きでよくピクルスを買うんですね。 ガーキンスピクルス。緑のやつです。 その瓶の蓋が、たまーに開かなくって。100均とかに売ってる蓋を開けやすくするシリコングッズを使っても開かない。 ですが、結論から言うとスプー... 2022.08.06 暮らしの雑学
暮らしに関すること 【体験談】ヘアライン脱毛をしてわかった痛み・注意点・脱毛期間中の見た目問題・見た目の変化についてレビューするよ! 本日はヘアライン脱毛について。 おでこが狭いのがコンプレックスで、おでこを広げたくてヘアライン脱毛というのを体験中の私です。 私がヘアライン脱毛を受けて感じたこと、結構たくさんあったので「ヘアライン脱毛を考えている」人に少しでも... 2022.08.04 暮らしに関すること
暮らしの雑学 すっきり。ホーロー油鍋の超ガンコな油汚れを重曹・クエン酸だけで削り落としたぞ〜!具体的な洗い方を紹介します。 私は揚げ物料理に富士琺瑯の小さい鍋を使っています。 小ぶりなのでちょっとの油の量で揚げ物ができるので重宝しているんですが、何度も繰り返し揚げ物をしてその都度洗わなかったせいでとんでもなく油汚れになってしまいました。 ここまでくる... 2022.11.23 暮らしの雑学
暮らしに関すること 【写真】あおばクリニックの顔脱毛2回目のレポート。順調に毛がポロポロ抜けてきてて感動している。 あおばクリニックでジェントルの顔脱毛、2回目行ってきました! 結論から言うと、痛みは前回同様。毛は順調に抜けてきております。 毎回快適ですね〜こちらのクリニックは。 今回はどんな感じに効果を実感しているのか写真付きで感想を... 2022.08.06 暮らしに関すること
暮らしに関すること 【とどめの痛み!?】脱毛で人気の西新宿皮膚科クリニックにて5回目のvio脱毛に行ってきました だいぶ目立たなくなってきたVIOですが、5回目にしてとどめの痛みか!?ってくらい激痛だったのでそのことについてお話ししたいと思います。 ※あくまで私個人の感想ですので参考程度にしていただけますと幸いです。 脱毛で人気の西新宿皮膚科ク... 2022.11.23 暮らしに関すること
暮らしに関すること 【口コミ】あおばクリニックで顔脱毛をしてきた。ジェントルの痛みや施術時間、肌の状態をレポート! 脱毛で通っているあおばクリニックで顔脱毛をしてきました〜♪ 機械はジェントルです。 いや〜受けてよかった。 顔の毛が多いので、ずっと「顔脱毛したい」って思っていたんです。まだ1回目ですが、まず施術を受けたことにすごい達成感... 2022.11.23 暮らしに関すること
暮らしに関すること 【痛みに変化が】脱毛で人気の西新宿皮膚科クリニックにて4回目のvio脱毛に行ってきました 脱毛で人気の西新宿皮膚科クリニックにて4回目のvio脱毛に行ってきました〜! ついに?4回目。あの痛みに3回も乗り切ったのかと思うと謎の達成感・・・! 前回の体験口コミはこちらをご覧ください 【体験口コミ】西新宿皮膚科クリ... 2022.11.23 暮らしに関すること
暮らしに関すること 【体験口コミ】西新宿皮膚科クリニックにて3回目のvio脱毛に行ってきました!【感想】 脱毛で人気の西新宿皮膚科クリニックにて3回目のvio脱毛に行ってきました〜! 今回は主に3回目のvioの痛みについて言及したいと思います。 結論から言うと、痛い!のですがちょっと変化があったのでそれについて。 西新宿皮膚科クリ... 2022.11.23 暮らしに関すること
暮らしに関すること 【体験口コミ】あおばクリニックの全身脱毛(ラフィーユ)に行ってきたよ!施術の流れや料金などレポしまーっす! 全身脱毛のサロン・・・どこにしようか迷っているそこのあなた! この度わたくし、医療レーザー&安いクリニックを発見しました。 それが、あおばクリニック!! モニター価格で全身脱毛が1回9800円(税込)。その後も19800円... 2022.11.23 暮らしに関すること
暮らしに関すること 【体験口コミ】西新宿皮膚科クリニックにVIO脱毛に行ってきた!痛みや行き方など紹介! 芸能人御用達の脱毛クリニックとして有名な西新宿皮フ科クリニック! 私はここに部分的に脱毛しに行っています。 結論からして、痛いだけあって?効果はすごく実感しています。 今回はVIOの施術に行ってきたので、痛みや感想をブログ... 2022.08.04 暮らしに関すること
暮らしに関すること 【口コミ】西新宿皮膚科クリニックで鼻下脱毛に行ってきたので体験レポするよ〜! 芸能人御用達の皮膚科、西新宿皮フ科クリニックに脱毛に行ってきました♪ あまりネットで情報がでてこないのですが、知人がここに通っていまして「おすすめだよ〜」って言っていたので行ってみたんですね。 今回は西新宿皮膚科クリニックについ... 2022.08.04 暮らしに関すること
収納アイデア ダイソーストレージボックス(麻布)のサイズがニトリのラックにピッタリはまるー!シンデレラフィットに感動 ダイソーで人気のストレージボックス。 220円や330円などいろんなサイズがあって、シンプルでとてもかわいいんです! このストレージボックスを、我が家のニトリのラックに入れたら、まさかのサイズがピッタリ! これがまさしくシ... 2022.11.23 収納アイデア
暮らしに関すること 【体験口コミ】安いだけじゃない!ストアカで5講座受けて気づいたメリット・デメリット 低価格でいろんなことを学べる「ストアカ」って知っていますか? 「もっと自分に合ったメイクを習いたい」 「もっとかわいい・かっこいいコーデがしたい」 「部屋の片付けをもっと効率よくしたい」 「写真をもっとうまく撮り... 2022.11.29 暮らしに関すること
暮らしに関すること 【感想】パリジェンヌラッシュをやってみた!マツエクとの比較や向き不向き、効果を最大限に発揮させるコツを紹介 いままでマツエクやつけま、まつ毛パーマなどいろいろやってきましたが、今回人生初! パリジェンヌラッシュというものを受けてみたんです〜! やってよかった〜〜〜と思っているのですが、マツエクとの比較や、パリジェンヌラッシュが向いてい... 2022.08.04 暮らしに関すること
暮らしに関すること 【エアクロフィッティング】プロが自分のために服を選んで届けてくれる便利アプリのメリット・デメリット テレビでも紹介された今注目のアプリ「エアクロフィッティング」(旧Pickss - ピックス) ファッションレンタルで有名なairCloset(エアークローゼット)から誕生した 【プロのスタイリストが自分に合った洋服をコーデしてく... 2022.12.01 暮らしに関すること
暮らしに関すること 成城石井のおすすめお惣菜17選!実際に食べた感想を紹介【2018〜2019更新中】 成城石井のお惣菜にはまっております・・! なぜなら化学調味料不使用のお惣菜が多いからなんです〜!!!(そうでないものもあります) ネット上では「まずい」とか口コミを見かけることがありますが、全然おいしいですよ。 ここでは個... 2022.11.23 暮らしに関すること
暮らしに関すること ワッフルピーラーの使い方。自慢したくなるSNS映えピーラーが話題|ワッフル 状になる仕組みや販売店についても紹介 テレビや雑誌に引っ張りだこ! 度々紹介される話題のキッチングッズ【ワッフルピーラー】がすっごい大人気なんですよ。 ピーラーでスライスするだけであっという間にかわいい料理ができあがり。弁当も一気に華やかになるんです。 今回は... 2022.08.04 暮らしに関すること
収納アイデア あら可愛い。ペットボトルリメイクの作り方。不器用の私でも簡単に作れました〜! ペットボトルを使ってペンケースや小物入れなどにかわいくリメイクするのDIY。 それがとーーってもかわいいんです^^ 今回はそんなペットボトルリメイクについて紹介します。 私も作ってみたので、参考になれば嬉しいです♪ これ... 2022.11.27 収納アイデア
暮らしの雑学 1本11カロリーなの?焼き鳥のカロリーと糖質の低さに驚きがとまらない。 居酒屋メニューの定番【焼き鳥】 実はダイエット中でも安心して食べられるお肉だということをご存知ですか? なんたって、低糖質ですからね!! ダイエット中でも思う存分肉を食べたい!って人には本気でおすすめ。 以前ダイエッ... 2022.11.28 暮らしの雑学
暮らしに関すること たった3秒眉毛をポンポンするだけで太眉に。SNSで話題のコスメを知ってる? 追記:こちらの商品、廃盤となってしまいました。残念・・・・。 眉毛ってちょっと違うだけでかなり印象が違ってしまうとても重要なパーツ。 太眉にしたくてもなかなかむずかしくて困っちゃうんですよね。 でも大丈夫。簡単に太... 2022.08.04 暮らしに関すること
暮らしに関すること おしゃピクに何を持って行く?安い雑貨(布やバスケット)食べ物..おしゃピクセットを紹介【100均でも買える】 SNS映えするかわいくておしゃれなピクニックは、雑貨が欠かせません^^ でも「何を持っていけばいいの・・?安いのはないの?」と思う人も多いはず。 このブログでは、おしゃピクセット(安い布やピクニックボックスや食べ物)をまとめて紹... 2022.11.21 暮らしに関すること
暮らしの雑学 こんなものまで?ゆで卵カッターの活用法がすごい。たまご以外の食材もカットできて超便利 どこの家庭にもあるゆで卵カッター(エッグカッター) これ、ただ単純にゆで卵だけをカットするだけじゃなく ゆで卵以外にもバターやアボカド、トマトなどの食材を一瞬でカットできちゃう超万能便利グッズだったんです! 今回はそんなゆ... 2022.11.23 暮らしの雑学
暮らしに関すること 【SNS鬱】あなたは大丈夫?facebook鬱、Instagram鬱、精神障害に陥ってない? スマホの普及により、SNSの利用者が急増している昨今、ちまたで耳にするようになったのが facebook疲れ LINE疲れ Instagram疲れ Twitter疲れ 聞いたことあります? いま、SN... 2021.10.17 暮らしに関すること
暮らしに関すること 氷なしor少なめで!と注文してもカップ満タンにドリンクを入れてくれるお店はここ! カフェやファーストフード店で、氷なしや氷少なめで頼むとほとんどのお店で 氷分減った状態で出されますよね。 その見た目に残念に思う方、多いのではないでしょうか。 冷たいものを飲むのが苦手な方や冷え対策として氷抜きにしている人... 2022.08.03 暮らしに関すること
暮らしの雑学 【私の体験談】ミニマリストって何を捨てたの?ミニマルライフ実践者が捨てて良かった物を紹介 ミニマルライフ・シンプルライフ・ミニマリストライフ どれも共通していえることは、物を持たない暮らしということ。(シンプルな暮らしということですね) 必要最低限のモノを持っていたら、それ以外はすべて捨てる。 そういった生活が... 2022.12.01 暮らしの雑学
暮らしの雑学 無心になると閃きが。心休まる大人の塗り絵をしてみた。頭を “無” にしたい時におすすめ【激安・無料アプリ・100均】 数々のメディアでも取り上げられている大人の塗り絵 あなたはもう試しましたか? 無心になれてひたすら色を塗る・・これが癒し効果があるとかで人気が爆発しまして、最近はスマホアプリにも登場。 頭を空っぽ・・というか無(瞑想ともい... 2022.12.23 暮らしの雑学