【2022年更新】 \買わなきゃ絶対損!?100均神アイテム/

えぬレビュー

キッチン家電

【ブログ】 ラッセルホブス コーヒーミルを使ってみた。音・使いやすさ・感想もろもろレビュー

ラッセルホブスのコーヒーグラインダー(コーヒーミル )をついに買いました〜 使い方・実際に使ってみてどうよ?音ってどんな感じ?賃貸でもいける? 買うメリット・デメリットは?的なことなどなど、個人的に思ったことをレビューしていきま...
ダイソー

【100均ダイソー】指あきタイプの保湿用手袋(ニットグローブ)をレビュー!

またまたダイソーで手袋を買ってしまいました!笑 最近続けて手袋ばかりレビューしています汗 だって〜どんどん新しい手袋(グローブも)が登場するんですもの。 てことで、今回は指ぬきタイプの保湿用ニットグローブをレビューします。...
ダイソー

【感想】うーん。100均ダイソーのステンレス油はね防止ネット(フタ型30cm) を使ってみたけど・・

100均ダイソーのステンレス油はね防止ネット(フタ型30cm) を買ってみました。 オイルスクリーンというやつです。価格は330円でした。 結論から言うと、うーん、私は微妙! と、いうことで正直レビューしていきたいと思いま...
スポンサーリンク
ダイソー

【ダイソー】スマホ対応の保湿用グローブを使ってみた。ちゃんと反応しました〜

100均ダイソーで、スマホ対応の保湿用グローブを発見! 早速買ってきましたよ〜ついに保湿用グローブにもスマホに使えるタイプが登場したんですね〜 私の中ではナイトケア手袋の記憶止まりでしたので、店頭で見つけてびっくらこきましたわ。...
ダイソー

【レビュー】ダイソーのテーブル用バッグハンガーの売り場はどこ?コードをかけるのにも良いかも。

テーブル用バッグハンガーをレビューしたいと思います。 結論、便利! だけど思うところがありまして、メリットデメリットを含めてレビューしていきたいと思います。 【レビュー】ダイソーのテーブル用バッグハンガー け...
ダイソー

【2023年】ダイソースクイーズの購入品紹介!パン・恐竜・犬、いっぱいありました〜

100均ダイソーでスクイーズを買ってきましたよ〜! なんか思ったより柔らかい。 食べ物だけじゃなくダイナソー?とか犬とか結構種類がありました。 ってことで1つずつレビューしていきたいと思います。 【100均】ダイソーでス...
ダイソー

【100均】ダイソーのおもしろマスキングテープをレビュー!売り場コーナーも紹介

ダイソーに面白いデザインのマスキングテープがあるのを知っていますか? 結構いろーんな変わり種のデザインがあるんです。 先日、面白いやつをいくつか買ってきたので紹介したいと思います。 【100均ダイソー】私が買ったおもしろマスキ...
ダイソー

【税込220円】剥がせる?ダイソーのピールオフネイル「フランボヤン」をレビュー!

今更ながら〜Flamboyant(フランボヤン)ピールオフネイルをレビューします。 200円(税込220円)商品のはがせるネイル。ピールオフネイルってやつですね。 これまで100均で数々の剥がせるマニキュアを使ってきましたが、こ...
キッチン雑貨

【安くておすすめ”しなる”ターナー】アルティスのしなるワイドターナーが便利だったのでレビュー

アルティスのしなるワイドターナーを買ってみました。 300円ちょっとで安い、軽い、そしてワイド。 料理がまたちょっとだけ快適になりました。 なんせ私、お好み焼きとかパンケーキとかよく焼くんでね〜 できればダイソーとか...
通販サイト

【お得】ネット通販をする際にお得になる無料サービスが胸熱すぎる・・!

今回は、最近話題のポイント還元サイトを紹介します。 なんかさ〜消費税も上がるし、食品の値上がりもするし、少しでもお得に買いたいですよね。 ポイントもさ、たとえ還元率が数パーセントでも・・ちりつもですよ・・・ ...
ダイソー

【ダイソー購入品】コップ洗いスポンジをレビュー。シンプルおしゃれで繰り返し使えそう?

100均ダイソーにて、コップ洗いスポンジを買ってみました。 これ、後から知ったのですが無印にも似たようなのがあるっぽいですね? 実際に使ってみて思ったのは「これ、繰り返し使えるタイプでは・・?」ということ。 メリットデメリ...
キッチン雑貨

【3coins】スリーコインズのみじん切りハサミを使ってみた(購入品レビュー)

3coins(スリーコインズ)でみじん切りハサミというものを買ってみました。 海苔や大葉、小葱などを細かくカットしてくれるやつ。 結論から言うと、便利だけど注意点もありです。 スリーコインズのみじん切りハサ...
ダイソー

【100均レビュー】ダイソーのシリコーン菜箸がめちゃ便利だった。これは買い!かも。

ダイソーのシリコーン菜箸を買ってみました。 なぜ購入したのかと、使ってみた感想を諸々レビューしたいと思います。 これ、ミニマリストさんにもおすすめかも?なぜならいろんな用途に使える便利な菜箸だから。 【100均】ダイソーのシリ...
ダイソー

【100均ダイソー】環境にやさしい手袋(指先なし)無地を買ってみた。タイピング作業しやすい

100均のダイソーで、環境にやさしい手袋(指先なし)無地を買ってみました〜! リサイクル糸(ポリエステル素材)を使用したエコ手袋的な?やつです。 防寒はそこまでないですが、ないよりあったほうが温かいし、タイピングなど指先を使う作...
ダイソー

【購入品】ダイソーの吸水マット(裏メッシュ)モロッカン柄を使ってみた。おしゃれですね〜

以前にもシンプルな水切りマットを購入しましたけど、今回また新たにおしゃれなモロ感からデザインを購入しました。 実際に使ってみて思った事をレビューしたいと思います。 【100均ダイソー】吸水マット(裏メッシュ)モロ...
ダイソー

【2022年】ダイソーの330円ニット帽に感動しちゃった。100均の帽子がすごい(赤・グレー)

昨年もダイソーで220円のブラウンのニット帽を購入しましたが、今年も購入してきました〜。 今回はえんじ色?ワインレッド?のニット帽とグレーのニット帽です。2つ。 特にグレーのニット帽は優秀でしてね〜、この値段でこのクオリティーの...
日用品・生活雑貨

【3coins購入品】大型マウスパッド とリストレスト、スマホスタンドの色めっちゃ可愛い!

スリーコインズの購入品紹介〜! 先日PCケースとタブレットケースを購入したばかりですが、今回は大型マウスパッドとリストレスト、スマホスタンドを購入しました。 どれもくすんだ色合いでめっちゃ可愛い。 実際に使用した感想をお話...
日用品・生活雑貨

【レビュー】スリーコインズのタブレットケース・PCケースの色が可愛い

スリーコインズのタブレットケース・PCケースを買いました。 最近のスリコ、デザインのおしゃれ度が加速していませんか? 毎回感動しちゃう。ってことで今回も購入品紹介をシェアしたいと思います。 スリーコインズの...
ダイソー

【100均ダイソー】台所たわし(柄付)を使ってみた。取り外しが可能・注意点あり

100均ダイソーで台所たわし(柄付)を買ってきました。 どうやらこれ、ステンレスのたわし設置部分が取り外しができるそうで・・! 便利かも!と思って買ったのですが、実際に使ってみて思うところがあったので詳細をレビューしたいと思いま...
ダイソー

【100均購入品】ダイソーのりんごカッターをレビュー。大きさや力に入れ方など注意

100均ダイソーでアップルカッター(りんごカッター)を買いました。 けっっっっっこう昔からあるこのカッター。前はド派手な原色カラーしかなかったのですが、最近アイボリー色?おしゃれでシンプルな色合いが出てたので購入。 思ったより固...
ダイソー

【2022】ダイソーのあったか吸湿発熱カバー付手袋(指なし手袋)220円はタイピング作業にもおすすめ

実はスマホ対応の手袋を買ったばかりですが、今回はあったか吸湿発熱カバー付手袋を買ってみました。指なし手袋ってやつです(指ぬき手袋?) 指が出てるけどカバー付きなので、スマホなどいじるといき以外はカバー付ければあったかい。 外行き...
ダイソー

【レビュー】ダイソーのスマホ対応手袋を使ってみた結果。うーん。

100均ダイソースマホ対応の手袋を購入しました。 見た目もそこそこ可愛いし、110円商品だったし(最近100円以外の商品も多いから...)しかもスマホ対応ってことで購入。 がしかし!!!!! うーん・・・反応がイマイチでし...
ダイソー

【2022年】ダイソーモコモコルームソックスまじあったけえ。全部110円で足元の防寒におすすめ

ダイソーモコモコルームソックスまじあったけえ〜! これで100円、ありがたいですよね〜!! 今日、紹介する靴下の中には、昨年購入して感動したダイソーの靴下のレッグウォーマーバージョンもあります。 ダイソーの靴下ってか防寒グ...
ダイソー

ダイソーのシリコンモールドの活用例。ベイマックス型がめっちゃ使い勝手が良い

ダイソーのシリコンモールドを買いました。 チョコなどお菓子を固めるやつですが、私は生姜やにんにくペーストなど、調味料系の保存に使用したくて購入。 1つの活用例として参考にしてもらえればと思います! 【100均】ダイソーのシリコ...
キッチン雑貨

【感想】ちょいオシャレな色。 作り置きの保存容器にリッチェルのトレーを買ってみた

作り置き専用のトレーを買いました。 リッチェルの「つくりおき らくらく時短調理」てやつ。離乳食の作り置きにも使えます。 いくつかサイズがあって、私は15mLと25mLを買いました。(どちらも2個セット) メリットデメリット...
キッチン雑貨

安いしおしゃれなんですけど!ファビエの伸縮式フライパン&鍋ブタスタンドが最高。

おしゃれで安い、最高のブランドを発見してしまいました・・ その名もFAVIE(ファビエ)!!!(ファヴィエ?) 私は楽天で見つけたのですが、結構人気なんですよ。レビューを見る限り。 そしてね、オール真っ白!ホワイトインテリ...
スポンサーリンク