最近超急成長を遂げているレンタルサービス。
物(家具や家電、衣類など)を所有しない若者が増えている、という昨今の背景がありレンタルサービスの種類もどんどん増えてきました。
服のレンタルや靴のレンタル、家電のレンタル、おっさんレンタル・・
様々なレンタルサービスが生まれ、急成長をとげています。
今回は、ミニマリストなど、シンプルに生きている人たちに便利かも?しれないレンタルサービスをご紹介します^^
読みたいところから読む
これは意外にいいかも?便利な最新レンタルサービス!
では、どどっとご紹介しますね♪
服のレンタルサービス
レンタルサービスで有名なのがこの服のレンタルサービスですよね。
毎月定額料を支払い、ネットで気に入った服を選んで自宅に届けてもらうサービス。
クリーニングの必要がないとこが多く、普段の服やデートの服など、プロのスタイリストのアドバイスを聞きながらレンタルすることができます。
仕事で私服を着ることがない人にとっては、たまにしか着れない服のためにあまりお金はかけたくないもの。
それを服のレンタルはうまくカバーしてくれているんですね^^
▼レンタルファッションサービスについてはこちらの記事で詳しく書いています
【比較】おすすめファッションレンタル11選(メンズも)メリット・デメリットを詳しく解説!
靴のレンタル
こちらも服と同様。
レンタルだから、サイズ間違いでも気軽に交換できるからいいですよね^^
結婚式やちょっとしたパーティなど、たまーーーにしか履かない靴はこういったサービスで借りた方がいちいち高額な靴を買わずに済みます。
しかも定期的に新しい靴を履くことができるのはありがたいですよね。
家具家電レンタル
住む場所がコロコロ変わったりいろんな場所に旅行に行く人にとってはありがたいですよね。
いつか、利用しようと思っているサービスの1つです。
しかも、年単位でレンタルできるとこもあって、1から揃えるよりもとってもお得で、一人暮らしセットなんてものもあるんですよ。
家具家電さえ所有しなければ引越しも楽だし身軽であればすぐに住む場所をかえることができますよね。
いろんな場所で暮らしてみたいと思う若者も多いので、これは支持されるでしょうね。
ニーズが多いみたいで、家電レンタルのサービス増えているようですね。
>>家電・家具のお届けレンタルサービス「かして!どっとこむ」
おっさんレンタル
これはいろんなテレビで取り上げられていたのでもう有名ですね。
おじさんを1時間単位でレンタルできるサービス。
悩み相談やおじさんにお説教してもらうなど用途はさまざま。
>>おっさんレンタル
レンタル倉庫
レンタル倉庫はミニマリストには関係ないと思いきや・・大きな家具や家電、どうしてもこれだけは手放せないって場合はこういったレンタル倉庫に収納しておくのもあり。
コレクターの人は収集したものをこのレンタル倉庫に置いている人もいますね。
自分の部屋には置いておきたくないけど捨てられない・・ならば一度レンタル倉庫に置いて、そして
やっぱり必要ないなら捨てる!そういうやり方もいいですね。
スマホでトランクルーム
トランクルームをもっと手軽に、そして激安に利用できるのがこちらのサマリーポケット。
サマリーポケットはスマホで簡単に物を預けられる個人倉庫のレンタルサービス。
月額250円から利用できて、アプリで簡単に管理ができるんです。
預けているものはいつでもスマホで確認できるし、預けているものが急遽必要になったら、アプリからタップするだけで最速翌日に届きます。
大切だから捨てられない、でももう部屋に置ききれない!
そんなマンガや本、お預かりします。
空調・セキュリティを徹底管理した倉庫でお預かりするから安心。1箱から預けられて、いつでも取り出し可能。
https://t.co/EmoUd4QoIy— サマリーポケット (@SumallyPocket) 2017年8月10日
預けているものが本当に不要になったらそのままオークションで売ってもらうこともできるんです。
彼氏・彼女レンタル
最近は彼女、彼氏をつくるのが面倒と感じる若者が増えてきました。
だからといって寂しいときや、なんらかの事情で彼氏彼女の存在が必要・・・そんなときは便利なサービスですね。
ただ、なんとなくむなしく感じますが^^;
まとめ
レンタルサービスは今後ももっともっと成長をとげるでしょうね。
どんな種類のレンタルが登場するのか、個人的に楽しみだな〜。
合わせて読みたいミニマリスト関連の記事


