今更ながら〜Flamboyant(フランボヤン)ピールオフネイルをレビューします。
200円(税込220円)商品のはがせるネイル。ピールオフネイルってやつですね。
これまで100均で数々の剥がせるマニキュアを使ってきましたが、このフランボヤンはいかに・・!
ってことでレビューしていきます♪
ダイソーで購入。Flamboyant(フランボヤン)ピールオフネイル
お値段は200円(税込220円)でございます。
めちゃ色の種類あったけど、私はゴールドラメ一択!だってラメって塗りムラ?がわからないから、雑に塗れるし使い勝手が良いんです〜♪
Flamboyant(フランボヤン)ピールオフネイルを塗ってみた
はい、こーんな感じになりました。
一応、爪先にラメが集中するように塗ったつもり。
結構大きめのラメ。
厚く塗れば、その分ぷっくりとはします(乾くの時間かかるけど)
Flamboyant(フランボヤン)ピールオフネイルの剥がし方
ダイソー フランボヤンの剥がし方ですが、削りながら剥がすって感じでした。
プラスチックのような硬さにはならない。
カリカリカリって爪先で削って、そこからビヨーーーーーンって剥がす感じ。
こんな感じ↓ネイル自体は乾いても柔らかい感じ。
きれいに剥がれるかっちゅーと、うーん、剥がせるけど、びよ〜んって感じでノリが乾いてそれはがす感覚に近いんですよね。
「もしや乾きが足りない・・?」と思って翌朝、別の爪を剥がしてみたんです。
よりペリっといけたけど、ネイル自体はやっぱり柔らかかったです。(柔らかい方が密着性が高いとか・・?)
個人的にはプラスチックのように(ネイルチップのように)固まってくれてそれをペリンっと剥がす方が好みなんだけど・・・笑
剥がれるっちゃ剥がれる。でも、剥がせない(てか剥がしにくい)部分もありました。
ダイソー フランボヤンは剥がれない?
実はですね・・・これは私の感覚ですが、薄く塗ると剥がれにくい?と思ったんです。
薄いと、より爪に密着してて、ガリガリ削りにくい(=ネイルそのものを掴みにくい)んですよね。
分厚いとベリっと剥がせるんだけど・・
だから、剥がしやすくするならそこそこ厚めに塗った方が良い気がする・・多分。
まぁ、その分乾くのちょっと時間かかるけど。速乾ネイルじゃないから。
Flamboyant(フランボヤン)ピールオフネイルのメリットデメリット
メリットは・・
- 剥がせるということ
- 220円という安さ
デメリットは・・
- 薄く塗ると剥がしにくい気がする
- 乾くの時間かかるかも
こんな感じでしょうかね〜。
Flamboyant(フランボヤン)ピールオフネイルの口コミ
LIPS(リップス)ていう無料の口コミ投稿アプリにも、いろんなFlamboyant(フランボヤン)ピールオフネイルの口コミがたくさん投稿されていました。
めちゃ参考になるしダウンロード無料なのでおすすめ。
おすすめの100均ピールオフネイル
ピールオフネイルだったら、私的には下記のネイルの方が良いかもって思いました。こっちのほうがよりペリっと剥がしやすい印象。
まじで大好き。このシリーズ。
ちなみにダイソーで同じようなネイル↓↓を買ったことあるんだけど、こっちは微妙だったかな・・・剥がれ方は今回のとちょっと似てた。
まとめ
ダイソーのピールオフ「フランボヤン」はちゃんと剥がれるけど、ノリを剥がす感覚に似てました。ネイルチップのような硬さにはならない印象。
そして、薄く塗ると、後々剥がしにくいかも。
失敗しても削って剥がれるし220円という安さなんで、便利っちゃ〜便利。
ただ、個人的には別の100均のピールオフネイルの方が好きでした。そんな感じです!