SNSで話題のメラノCC
口コミがどれも良くて「ほんとに!?(;´・ω・)」と疑ってしまうほどものすごく話題になりました。
市販の化粧水はしばらく買っていなかったのですが、あまりにも話題になっていたので買っちゃいました。
使用感をレビューしたいと思います。
SNSで話題のメラノCC化粧水を購入してみた
それがこちらです。
ロート製薬からでているメラノCC(ドラッグストアで800円でした)
メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ化粧水。
口コミサイトやSNSですっごく話題になっているんで、買っちゃいました。
メラノCC化粧水の成分
注目すべき成分は下記3つの成分
高浸透ビタミンC誘導体
メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐとして人気のビタミンC誘導体。
グリチルリチン酸ジカリウム
こちらは肌あれ予防の成分。
肌荒れを防ぐ系のクリームなどによく含まれており、肌の状態を正常に保つことによって、健やかな肌へと導きます。
アルピニアホワイト
アルピニアホワイトはうるおい成分。角質層まで浸透。
【医薬部外品】ロート製薬 メラノCC 薬用化粧水 170ml
メラノCC化粧水の臭いとテクスチャー
テクスチャーは水のようにサラサラしててあまりとろみはありません。
肌につけてサーっとのばすと、すぐに乾いてすべすべになります。
香りは柑橘系で私はオレンジの香りにように感じましたね。
オレンジとかグレープフルーツの香りが大好きな私なので、嬉しかったです♪
顔につけてすぐ香りもとんだので、香りが苦手な人も使いやすいかも。
メラノCC化粧水の使い方
このタイミングでないとだめってことはなくて、一般的な化粧水の使い方でOK
私はお風呂あがりに手のひらに適量をとって顔に染み込ませるようにつけました。
クリームや美容液を使っている人は、このメラノCC化粧水を使った後に使用したほうがいいですね。
SNSでは美顔器を使うとさらに効率が良い!とSNSで話題になっていました。
メラノCC化粧水を使った感想
お風呂上がりに使って肌にしみこませるように使ってみました。
まず思ったのが、肌がすべすべ〜!
もっちりとしたような感触はないので、保湿力は普通ですね。
私は、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ目的で使っていきたいと思っているので、保湿はあってもなくても問題なしって感じ。
ちなみにリップスには、メラノCCの口コミもたくさん投稿されていますのでよかったらご覧ください(ダウンロード無料)
メラノCC化粧水はこんな人におすすめ
- できるだけ安い化粧水がいい
- メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎたい
- 口コミ評価が高い化粧水を試したい
- ドラックストアで買えるものを使いたい
個人的には香りがよくて、すぐにサラっとしてくれるので使用感はいいですね。
まとめ
メラノCCは口コミでも人気で、ドラッグストアでも気軽に買えます。
日やけによるシミ、そばかすを防ぐ化粧水で、さらさらとして使い心地は悪くない♪
私は柑橘系の香りがして、ちょっと良い気分になりました。
最近美顔器を購入したので、しばらく美顔器とダブル使いで続けてみようかと思っています。
【医薬部外品】ロート製薬 メラノCC 薬用化粧水 170ml