※2017年時点の情報です。旧パッケージとなります。
先日美容院に行ってハホニコのトリートメントをしてもらったんです。
そしたら想像以上に髪がトゥルンってなってびっくり。
それ以来「ハホニコって良いかも」と思うようになり、通販で買えるハホニコがないか探してみたんですね。
そしてらハホニコプロからでている洗い流さないトリートメント【十六油(ジュウロクユ)】というものを発見!
傷んだ髪のキューティクルを守ってツヤサラな髪にしてくれるんです。
口コミ評価も高かったので試しに購入してみました。
感想などレビューしたいと思います〜^^
ハホニコの洗い流すトリートメント【十六油(ジュウロクユ)】
こちらが口コミ評価が高いハホニコの十六油
※現在はパッケージが変わっております。
洗い流さないトリートメント【十六油(ジュウロクユ)】は、コスメの口コミサイトで殿堂入りする人気の「洗い流さないトリートメント」です。
商品名にもあるように「16種類の天然由来オイル」配合で、紫外線や外的刺激によるダメージや、ドライヤーなどの熱から髪を守ってくれるんです。
使用後の髪がサラサラ、ツヤツヤに仕上がりるとSNSでも話題なんですよ〜^^
サイズは小ぶりで手のひらくらいです。これで1900円弱でした。通販で購入しました^^
テクスチャーはとろっとしたオイルでちょっと黄色いです。
で、香りは私は感じませんでした。(鼻弱すぎ・・)
まずは朝起きた直後につけてみた
髪がバッサバサの状態でつけてみたんですが、かなりしっとりまとまります。
それで毛先は指通りサラサラ。
最初分量がイマイチわからなくて1円玉サイズを出して手のひらでサっと広げてつけてみたんですね。
そしたら「ちょっと多いかも」と、しっとりしすぎてしまったんで、最初は「ちょっと少ないかな?」程度から試した方がいいと思います。
オイルって1度つけると洗髪するまでとれませんから^^;
コテで髪を巻いている人はこういったオイルを使うとツヤが出てカールがきれいに見えるからスタイリング時も使いたいですね。
タオルドライ後につけてみた
タオルドライ後に適量をなじませて、ドライヤーで乾かしてみました。
つけるとつけないとでは指通りが違いますね。
サラっとなりました。
翌朝の髪も、全体的にしっとりしていて指通りよかったので、個人的に乾いた髪につけるよりもタオルドライ後につけたほうがいいと思いました。
ハホニコ十六油はこんな人におすすめ
- とにかく髪をしっとりさせたい
- スタイリングしやすい髪にしたい
- 広がりやすい髪をどうにか抑えたい
- 毎日コテやアイロンを使う人
- カラーで髪が傷んでいる
とくに髪が広がりやすい人、カラーをして傷んでいる人にはおすすめです^^
毎日のケアでキューティクルを守っていきましょう。