ダイソーモコモコルームソックスまじあったけえ〜!
これで100円、ありがたいですよね〜!!
今日、紹介する靴下の中には、昨年購入して感動したダイソーの靴下のレッグウォーマーバージョンもあります。
ダイソーの靴下ってか防寒グッズの力入れようはすごいです。
と言うことで今回も私のダイソー購入品をレビューしていきますよ〜!!!
【100均】ダイソーのもこもこレッグウォーマー・靴下を買った
( ベージュ好きの皆さん、お待たせしました〜!!今年も豊作です )
それではアイテムごとに、毎年恒例、ダイソーのあったかグッズレビューしますよ〜
2021年の購入品はこちら(今年も売っている可能性あるかも??)
ダイソー購入品1:お部屋レッグウォーマー なめらかタッチ
- 100円(税込110円)商品
実はこの靴下、2021年にダイソーで購入したこのお部屋ソックスの靴下と同じっぽい。
色が光の関係で違く見えるけど、同じシリーズです。これめっちゃあったかいんですよね〜!
短めで、ふくらはぎ全体までは隠れません。こんな感じ。
唯一の懸念点はほつれ。ほつれないか心配。あったかいんだけれどね・・。
かかとを覆ってもいいかも。
このお部屋ソックスシリーズはですね、肌触りが良いんです。滑らかタッチと記載があるように、本当になめらか!
ただ、このシリーズはほつれが心配。。。
ダイソー購入品2:ルームレッグウォーマー(モノトーン、2色ボーダー柄)
- 100円(税込110円)商品
こちらも色合いがとっても良い〜♪
私、今までダイソーって靴下ばっかしかなかった印象なんですが、今年レッグウォーマーの品揃えがエグいほどたくさんあってびっくり(店舗にもよるのでしょうが)
しかもデザインもおしゃれ。ベージュだったりくすみカラーだったり、落ち着いた色合いもたくさん。
足先だけでなく、ふくらはぎも温めたいですものね〜♪
先ほどのお部屋レッグウォーマーより少し丈は長い。
ベージュとかアイボリーが好きな人におすすめのデザインです♪
あ、そうそう。レッグウォーマーはこういったもこもこのもあれば、もっと本格的なのもありました。シャカシャカしている素材のやつ。
確か100円ではなかったけれど・・・
ダイソー購入品3:ルームソックス(アニマル、ドットヒョウ柄)
- 100円(税込110円)商品
これは普通のもこもこ靴下。
でも色合いとデザインが可愛いから買いました。
実はこの靴下は後でリメイクしようと思ってまして・・(そのうち追記します♪)
( 以上で各アイテムの紹介は終わります。 )
これらに加えて、フットウォーマーを使えば最強防寒ですよ。
【100均】ダイソーのもこもこレッグウォーマー・靴下を購入して思うこと
ダイソーでもこもこグッズを購入するメリット
- 100円(税込110円)という安さ
- ちゃんと暖かい
- デザインが可愛い
- 1シーズンで履き潰しても、安いから気にならない
ダイソーでもこもこグッズを購入するデメリット
- ものによってはほつれやすい
まとめ
今年もダイソーのもこもこ靴下・レッグウォーマーの充実さには感動。
色もおしゃれだし、ちゃんと温かい。レッグウォーマーもめっちゃたくさんの種類がありました。
200円商品もありますが、100円商品のものも大量にありますので、ぜひ好みのデザインを探してみてくださいね〜♪