真っ白おしゃれなグッズがダイソーに続々と誕生していますね。
今回はnomaシリーズをレビューします。
キッチンがまじでスッキリしますよ〜
いくつか設置例・収納例をご紹介したいと思います。
【100均】ダイソーnomaシリーズ
( グッズごとに概要と収納例を紹介しますね )
ダイソーnomaシリーズ「ワイドポケット(マグネット)」
まずはこちら!
- noma ワイドポケット
- 磁石
- 500gまで対応
究極に無駄を省いたデザインって感じしません?
こういうのが良いんですよね!
これがですね、コーヒーフィルターにシンデレラフィットしたんですよ!
これが、
こう!!
どうでしょうか!めっちゃぴったり!
ま、コーヒーフィルターのサイズによりますが。
すっごい感動しました・・・笑
ダイソーnomaシリーズ「フリートレー(マグネット)」
お次はこれ!
- noma フリートレー
- 磁石
- 700gまで対応
冷蔵庫につけるとこんな感じ。
本当に究極なまでにシンプル。
同じくダイソーで購入した穀物保管容器を乗っけてみます。
これは良いぞ!ダイソーの穀物保管容器がコーヒー入れに最適すぎる【おすすめの使い方】
でも、これだと時間が経つとズルズル下に落ちていってしまったので、この活用の仕方は微妙かも。
この冷蔵庫、側面がザラザラしていて磁石が密着しないからかなぁ?
ダイソーnomaシリーズはどこに売っている?売り場コーナーはココ
基本的にはキッチンコーナーに置いてあることが多いです。
このnomaシリーズはいろ〜〜〜〜〜〜んな種類があって場所もとっているのですぐに分かると思います。
ダイソーnomaシリーズはこんな人にはおすすめ
真っ白い雑貨を安く揃えたい人!
シンプルな雑貨だと、ごちゃごちゃして見えにくいから気持ちもスッキリしますね〜