ダイソーで新たなリラックスグッズを購入してきました。
その名も背中グリグリ湯船用です
吸盤型のマッサージ器具を浴槽に貼り付け、背中を押し当てぐりぐりするやつ。ツボ押し的なグッズですね!
入浴中に背中をマッサージできるとのこと。
実際に使ってみたので感想を詳しくレビューしますね。
ダイソーで発見。背中のマッサージグッズ「背中グリグリ(湯船用)」
こんな形状しています↓
いかにもツボをグリグリしてくれそうな形状していませんか?
先端に輪っかがついているので、吊り下げておくことも可能です。
背中グリグリ(湯船用)の概要
背中グリグリ(湯船用)吸盤付
湯船の内側に吸盤で取り付け、背中に押しあてるだけで、お風呂に入りながら背中をマッサージができてしまうというグッズ!
お風呂でツボ押しができるやつですね。
値段は110円です。
背中グリグリ(湯船用)の売り場
私が見つけた店舗では、マッサージグッズ売り場にありました。
カッサや頭皮マッサージグッズなどがあるコーナー。
以前にこのブログでも紹介したネックすっきりの近くに陳列されていました。
これ↓
ただ、背中グリグリ(湯船用)はお風呂で使うものだから、もしかしたら店舗によっては体を洗う用のタオルやスポンジ売り場にもあるかも?しれません。
ダイソー背中グリグリ(湯船用)を使った感想
ゴツゴツしている部分は多少硬さがありますが、本体自体はこんな感じでグネ〜っと曲がります。
無性にやってみたくなって(笑)吸盤同士をくっつけてみたら・・・
くっついた・・笑
ただやりたかっただけ(笑)
早速浴槽に貼り付けてみました。
結構しっかりしてて、浴槽の壁にしっかりとつきました。
ちょっと見づらいかもですが、湯船の上の方が私的にはちょうどいい位置だったのでここにしました。
肩甲骨近辺と言いますか。
背中グリグリ(湯船用)は吸着力がすごい
先ほども言いましたが、けっこう吸着力がしっかりしてるんですよ!
もちろん接着する浴槽がツルツルになっているのは前提ですが、一度ピタっとくっつけるとなかなか落ちない。
我が家は最初に貼り付てから、今のところ一度も落下していません。
お湯をはって完全にお湯の中であっても、落ちません。
100円だし、そこまで期待はしていなかったのですが、けっこう優秀ですこれ。
背中グリグリ(湯船用)は本当に気持ち良い
人それぞれ体格が違うのでアレですけど、私的には絶妙な位置にハマるのでなかなかいいです。
しかも背中をマッサージするのって自分の手じゃ無理なんで、何かしら器具が必要なんですよね。
それが入浴中にできるのはなんかこう時短にもなるし一石二鳥って感じがして気分が良いというかw
入浴中、体をうねうね動かしつつ押し当てて使っています笑
なんかこれなら湯船の反対側にくっつけて足裏もほぐせそうですよね。
ちなみに、お風呂上がりにピーナッツボールや、こういったダイソーすっきりバーを使ってほぐすのもありですけどね↓
(これは固くてゾワっとします・・・笑)
まとめ
ということで、110円商品としてはなかなか優秀。
手軽に背中がマッサージできちゃいます。ただ、範囲は狭いですけどね〜
お風呂時間がさらに充実する、癒しグッズでした。
関連:ダイソーで買えるマッサージ・ストレッチグッズ
マッサージ関連グッズのレビューもたくさんしているので、よかったら合わせてご覧ください♪