【2022年更新】 \買わなきゃ絶対損!?100均神アイテム/

【ダイソー】肩こりすっきりバーを使ったら鳥肌たった…これ肩甲骨ほぐしにも良さげ

【ダイソー】肩こりすっきりバーを使ってみた ダイソー

肩こりの自覚はないのですが、おそらく凝っているであろうと思い、ダイソーの肩こりすっきりバーを購入。

結論から言うと、ツボ押しみたいにピンポイントで刺激がくるのでボワっっっと鳥肌がたってしまいました。

なんでしょうコレ・・・笑

こういうのって個人差あるので一概にこう!って言えませんが、個人的にはまだ気持ち良いいいいいまではいけていないんですよね。

痛い!!ってわけでもないけれど。

鳥肌なんです・・ゾワゾワってするの・・笑

ということで感想の詳細をレビューしていきますね。

スポンサーリンク

【ダイソー】肩こりすっきりバー

【ダイソー】肩こりすっきりバーを使った感想

結構昔からあるグッズなのでダイソーによく行く人なら見覚えがあるかも。

税込110円商品。

今回私は2本購入したので合計220円でした。

これを持ちながら肩をゴリゴリ刺激するだけの道具です。けっこう頑丈です。

銀色の金属部分はビクとも動きません。

【ダイソー】肩こりすっきりバーを使った感想

このヨガマット(折って収納してたのでシワがついていますが)もダイソーのです。

突起物が内側に向かってついていて、これが結構きくんですよね。

【ダイソー】肩こりすっきりバーを使った感想

【ダイソー】肩こりすっきりバーを使った感想

紐がついているので吊り下げて収納もできます。

【ダイソー】肩こりすっきりバーを使った感想

ちょっと前にダイソーのネックすっきりを買ったばかりですが、肩甲骨は刺激できないので、今回肩こりすっきりバーを買ったわけです。

【ダイソー】肩こりすっきりバーを使った感想

メリット・デメリットを含めお話ししますね。

ピンポイントすぎて鳥肌が…

そう・・まずこの器具を使って初めて思ったのが、ブラっと鳥肌が立つ感覚。

痛気持ちいとは違うんですよね・・なんでしょうこれw

体が勝手にゾワゾワってなるんですよ!(伝わりますか?)

なんていうか、ツボ押し的な・・ツボをダイレクトにグリイイイイイってやられている感覚というか。

そうとう凝りすぎて刺激にびびっている!?

しばらく、痛くない程度にゴリゴリやって様子を見てみようと思います。

寝転がらなくても背中を刺激できる

実は肩甲骨あたりをほぐすグッズって他にもダイソーにあるんですね。

220円のピーナッツボール(イボイボついているやつ)とかもおすすめなんですが、自分の体重を利用するのでどうしても寝転がらなくてはいけないんです。

でも寝っ転がるのってフローリングだとヨガマット用意したり、そもそも寝っ転がる動作が面倒だったりするんですよね・・(おい)

だから何かを見ながらとか、座った状態でも気軽にゴリゴリ刺激できるのは楽ですね。

2本あればさらに効率よくほぐせそう

私はより効率良く刺激を与えたいと思ったので、二刀流で使っています。

肩の下と肩甲骨の間、絶妙な部分をゴリゴリ刺激しています。

あとたまにステッパーのりながら三刀流!?でやったりも・・・笑

写真を見てわかるように、先が小さいのでかなりピンポイント。

マッサージ(ストレッチ)ボールでは得られない刺激を得ることができますね

ただし鳥肌がすごくていた気持ちいいのかなんなのか・・・

ただ背中の手の届かない箇所を刺激できるのは便利ですね。

まとめ

ということで、肩甲骨などピンポイントで刺激したい方はぜひ試してみてください。

絶妙な部分をぐりぐりしてくれるので、もしかしたら私のようにブルブルっと震え上がるかもしれませんが、クセになります笑

ダイソー
スポンサーリンク
この記事の著者
アバター画像

プチプラが大好きなアラサーです。
ダイソー、セリア、キャンドゥ などの100均、300円均一のスリコ、そして収納アイデアや暮らしに関するグッズをたくさんレビューしています^^

えぬレビューをフォローする
えぬレビュー