iPhoneの純正充電コード用のカバーを100均ダイソーで購入しました。ライトニングケーブルの断線を防ぐやつ。
前からある商品なんですが、ケーブルがダメになったので購入。
が!確認を怠り、ちょっとミスってしまったので注意点も踏まえてレビューしたいと思います。
100均ダイソーで購入したライトニングケーブルカバー(充電コード)
これ、けっこう前からあるやつなんですが、ケーブルが最近ダメになったのでこれ買ってみたんです。
ちなみに5色あります。
◇Lightningケーブルシリコンカバーボール2P 【メール便可】
知っている人も多いやつですが、注意点がありまして。
【感想】100均ダイソーで購入したスマホの充電ケーブルカバーを使ってみた
2つのケーブルで試してみました。
iPhone純正のケーブルと、iPhoneのイヤホン変換アダプタ。
iPhone純正のケーブル
パッケージに書かれている使い方通りに設置していきます。
見事しっかり固定されて、大事な部分は守られました。
この見た目・・・ぷっくりしてて可愛いですね・・・笑
おしゃれ・・ってほどではないけど、ぷっくりフォルムとくすみカラーってのは・・・地味に可愛いw
iPhoneのイヤホン変換アダプタ(Lightning – 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ)
お次にこれ。Lightning – 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタで試したみたんですが・・・・・
よーく見ると先ほどの充電ケーブルとはちょーっと形状が違うんです。
これで取り付けてみたところ・・・
下の方にズレていってしまいました・・;
この丸い部分を持って下にぐっと軽く引っ張ると簡単にずれ落ちてしまいます。
こういうことなんです ↓
注意点:ヘッドフォンジャックアダプタには使っても意味ない
パッケージにもちゃんと書かれているのですが(私は見落としたw)これはあくまでiPhone純正の充電ケーブル用です。
先ほどお話ししたように、iPhoneユーザーでヘッドフォンジャックアダプタを使っている人は、上記の画像のようにうまくはまらずズレてしまいます。
意味ないのでおすすめしません。
いや・・誰も変換アダプタで試さないよ!って話ですが^^;
あくまで充電コード用なので、お間違えないように!
充電コードはしっかりとはまりました♪
まとめ
個人的にはヘッドフォンジャックの方を守りたかったから「うーむ」って感じだったけど、事前にしっかりと確認しなかった私がけないですね^^;
充電のこの部分がすぐにダメになってしまう人は、かなり便利なアイテムだと思います。
スマホコーナーで是非探してみてくださいね♪
◇Lightningケーブルシリコンカバーボール2P 【メール便可】