セリアのIHワイヤーコンロラックを購入しました。
コンロ周りをすっきりさせたくて。ですが結論からいうとサイズミスって思ったような結果には至りませんでした。
ただ、代わりにガス台横に置いたら掃除はしやすくなったなっていう感じ。
ここではサイズや注意点、そして活用法など私が感じたことをお話ししたいと思います♪
セリアのIHワイヤーコンロラック
セリアのIHワイヤーコンロラックというものを買ってみました。
ガス台の奥の上に置けたら良いなと思って・・・
が、しかし
サイズミスった! ぜんっぜん 置けない!!!!!!!!
いやここ測っておけよ・・・って話なんですが、私の脳内では置ける予定だったんですよ・・笑
びっくりするくらい想定外でした。
皆さん・・・サイズは大事ですよ・・・私のようにならぬようお気をつけください。
tower↓↓にもオシャレなのがたくさん出ていますね。
セリアのIHワイヤーコンロラックのサイズ
横約32.5cm 高さ約5cm 奥ゆき約8cm です!
私のような凡ミスしないように!!
サイズ、重要!
セリアのIHワイヤーコンロラックの使い道(活用法)
ガスコンロ奥のスペース、先ほど紹介したように、我が家では無理!!!!
ということで、ここに置いてみる!
ガスコンロ横のこのスペースです。
これでこの下の掃除がラクになります。たぶん拭き掃除はラクになる。
最初は「コンロ横にこれ置いても全然省スペースにならないし置かなくてもよくね?」と思ったのですが、実際置いてみるとやっぱりこの下拭くときは楽でした。
ちなみに上に並べている容器3つも同じく100均のものなんですが、なんとサイズがシンデレラフィットでした笑
\レビュー数170件突破しちゃった/
神アイテムすぎる。100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)便利グッズ
キッチンコンロ奥に置くラック、今のところ100均で見かけないが、そのうち登場すると思う
個人的な意見ですが、そのうちこういった雑貨、100円ショップでも登場する気がする。
その根拠。それはいろんな人がこれを探しているし、便利なアイテムだから。
それに、100均にないから他の商品でDIYしたりしている人もいるし。100均の商品開発担当者がこれを知らないはずはない・・!!!と勝手に妄想しています。
ただしさすがに110円は無理だろうから・・・ダイソーとかで330〜550円で出るのも時間の問題かなって。
個人的な考えですが、絶対出ると思います。(お願いします、出してください 土下座)
下記↓は通販で買えるおしゃれなコンロ奥ラック。
まとめ
ということで、今回購入をミスったわけですが、まぁ掃除はしやすいということは分かったので買ってよかったかな・・・?って感じです。いや、どうだろう。
でももっと良い品が出たら買い替えるかも笑