ダイソーのサンダルと言えば、レザー風クロスサンダル(330円)がちょっと前に大ヒット&超話題になりましたが、買いました?
私、買えなかったんです!笑 どこにもなくて・・・笑
でもああいうシンプルなデザイン、いろんなコーデに馴染むし、使い勝手が良さそう。
さすがに人気すぎて今年も売ってないのかなあ・・・と思ってダイソーに行ったら110円商品のシンプルなビーチサンダルを発見しました。
ということでこの110円サンダルもなかなか良いよ!って感じでレビューしたいと思います♪
100均ダイソーの黒のビーサンが使えそうな気配…
私が購入したのがこちら。
黒のシンプ・・・ルとは言えませんが(ロゴ入りなので)まぁシックなビーサン!笑 ビーサンにしては極めてシンプル!
ロゴ入りとは言え、履けばロゴは足で隠れますからね。
商品名はレディースビーチサンダル (シンプルロゴ、24.5cm)
一時期話題になったレザー風クロスサンダルとは全く違いますが私好みのシンプルさ。
売り場は4月で夏も近いということもあり入り口付近の結構目立つところにありました。
100均ダイソーの黒のビーサンのサイズ感
24.5cmと書いてあったので「ちょっと大きすぎかな?」と思ったのですが、全然ぴったりでした笑
ほんと、ぼて〜っとした足でお恥ずかしいのですが、肉厚感は伝わってますでしょうか?この写真↓ 笑
私の足は23,5cmで、スニーカーは24cmを選ぶことが多いです。肉厚なんでひとまわり上のサイズ選ぶこと多々ありまして。
24,5cmとありますが、私の足でちょうど良いです。まさにジャストフィットなんですけど笑
めっちゃぴったり・・・・笑
なので私のように23,5cmの人はこのサイズで問題ないと思います。
100均ダイソーの黒のビーサンの履き心地
ビーサンという性質&プチプラ価格のせいかちょっと柔らかいので、履き心地は悪くないです。
足を反った感じにすると底もそれに合わせて曲がるくらいの柔らかさ。少しフカっとしているので足の裏が痛くなることもなさそうです。(これがビーサンの良さですよね)
それとビーサンって、鼻緒部分が擦れてここが痛いと感じる人多いと思うんですよね。私もです。
この鼻緒部分が柔らかいと擦れないのですが、このビーサンは硬さがちょっとありますね。
鼻緒部分って、ものによっては透明の筒みたいなのが施されてたりするじゃないですか。あれ地味に硬くて苦手なんですよね〜。
ここが柔らかければ柔らかいほど足に馴染んで擦れにくい・・と私は実感しているのですが。
このダイソーは今のところ室内で履いた時点ではなんとか擦れないかな?程度なので、外出時に長時間履いても問題ないか確認し、ここに追記したいと思います。
見た目はビーサン。でも履くとおしゃれなコーデに馴染む
ビーサンって、デザインのせいで “ビーサン感” って出ません?(ヤシの木とかロゴとか)派手目だったりもして。
でも無地な黒やベージュだと、おしゃれ度が増してシンプルなコーデにスッと馴染むんですよね〜。
しかも今回購入したビーサンはロゴが入ってはいますが、履けばシンプルなサンダルです笑(それを狙って書いましたので笑)
黒のシンプルなビーサンコーデをぜひググってみてください。おしゃれなものがたーーっくさんでてきますから笑
マジでこのビーサン、使える予感・・大!
まとめ
ロゴが入っていはいますが、シンプルなビーチサンダルを購入できて大満足。
これから夏、たくさんお世話になりそうですよ〜♪