ダイソーで爆売れ中の透明三段ケース+ベロアケース。
もちろん私も購入したわけですが、時計やブレスレット、大きなピアスを入れるのには私が持っているベロアケースだと窮屈だと感じ、追加でケースを買うことにしたんです。
なんか種類も増えてて私が最初に購入した時には見かけなかった仕切りのケースもあったので、そういったことも交えて紹介したいと思います。
ダイソー透明三段ケース+ベロアケースを追加購入したました
今回私が追加で購入したベロアのケースはこの3つです。
なぜこの3つにしたかと言うと、左2つのマス目状のものは、中の仕切りがそのままぱぱっと外れるんですよ。
つまりシンプルなトレーとして使うことができるんです。
これを求めていたんですよ〜。
マス目状のものを2つ購入したので、1つはこういった感じに仕切りをとっぱらって使い、もう一つはそのまま使っていこうかなと思っています。
そして右の3つに仕切られたやつ。
これはそこそこ大きいフープピアスとか入れるのがいいと思います。
アクセサリーを移していきます
これに入れていた指輪を↓
こっちに移しました↓ サイズ感が素晴らしい!
小さいピアスもぶっさしていたものを、移動しました↓
そして大きめのフープピアスをこんな感じに移動しました↓
仕切りをとっぱらったところには時計などなど
透明ケースにも入りました。ギリですが笑
このメガネも入るかな〜?と試したのですが、さすがにこれは厚さ的に入りませんでした笑
ダイソー透明三段ケース+ベロアケースの売り場はどこ?
このアクセサリーセット、一時期SNSでめちゃくちゃ話題になっていて売り切れが続出している店舗はあったと思います。
いまだに品数が少ない店舗あるいは元から置いていない店舗などもあると思いますが。
ですが私の感覚だと、もうお客さんが殺到して売り切れ!という状態にはなってないんじゃないかな〜と思うんですよ。
ちょっと人気が落ち着いてきてはいるかなと、感覚的に。よく見かけるので。
ただ売り場に関して注意があってですね。トラップ的な!
私がこのケースを見つけたところは、コスメ売り場やピアス等のアクセサリー売り場の近くです。
なんですが、これほんとに人気な商品なんで、商品のジャンルにかぎらずお店の目立つところにまとめて置いてあることもあるんです。
これってアクセサリーケースだからアクセサリー類の近くに置いてあるかなぁと思うじゃないですか。
で、覗いてみたら全然なくて「売り切れかぁ〜」って思いそうなんですが、実はお店のまた別のところに目立つ形で陳列されていることって結構あるんですね。
なのでそういったところも注意して見て探した方が良いと思います。まぁお店の人に確認するのが早いかなと思うんですけど。
まとめ
ということでアクセサリーケースはこれで使いやすくなったと思います。
私は最初にこのアクセサリーセットを購入したときにベロアケースの選択をミスりましたが、今回求めていた仕切りの少ないものを揃えることができたのでよかったですね。
これからいろんなものを入れられるので重宝していきそうだと思っています。
今回購入したものはすべてグレーですが、黒やピンクもあったので、自宅のインテリアに合わせて揃えるのも楽しそうですね。