ダイソーで絆創膏を探していたら・・・なんと・・・安眠マウステープというものを発見しました・・・!!
就寝時の口呼吸を防ぎ、矯正的に鼻呼吸にするテープ。
ダイソーにも登場するようになったのですね・・・。
私はたまに口に絆創膏を貼って(無呼吸を防ぐために完全には塞いでません)寝るのですが、専用のテープの方が快適かな?と思ったので試しに買ってみることとしたんです。
どういったものか詳細をお話ししますね。
ダイソーの安眠マウステープ
これです、これこれ。
のどの渇きを防いで安眠マウステープ。
写真のように、この白いテープを口の上に縦方向に貼るというもの。14枚入りで110円商品です。
中身はこうなっています。
開けると
絆創膏みたいな感じですね。両サイドから剥がせます。
でもテープ自体に空洞がいくつもあり、完全に口を密封しないようになっているっぽいですね。
生地は薄く、穴は空いてますが全体的に粘着料?がついています。ピタっとくっつく。
この部分は剥がしやすいように?粘着料がついていません。
そして早速貼って寝てみました。
ですが、翌朝起きたら剥がれてました!笑
顔にスキンケアを塗っていたのでその影響で取れやすくなっていました^^;
そしてたぶんですが絆創膏よりも粘着質が若干弱い?かも。(ガチガチに粘着してしまったらそれはそれで怖いのでこれは良いと思っています)
SNSでは割と絶賛されているので、マウステープとしての機能は十分に果たしますね。
マウステープを貼る時に絶対に注意してほしいこと
おそらくご想像されているかと思うのですが、マウステープで口を完全に塞ぐのは絶対にNGです。
パッケージに書かれているようにちゃんと縦に、唇の両橋から呼吸ができる程度にして貼った方が良いと思います。
このマウステープは小さい穴がいくつも空いているので大丈夫かもしれませんが念のため。
そして今回私がやらかしてしまったように、スキンケア(例えば乳液やクリーム)を塗った肌の上だと粘着力が弱まるので朝までつけた状態にしたかったら、鼻下と唇下は塗らない方が良いですね。
まとめ
ダイソーの安眠マウステープをレビューしました。
夜のスキンケアに注意しながら使っていこうと思います♪
ちなみに通販でもこういった類似商品が多数販売されていますので、こちらも参考までに載せておきますね。