私は観葉植物が好きなのですが、ちょっと前に100均でサンスベリアを買ってみたんですね。(サンセベリア?)
結論から言うと、百均のサンスベリア良い!笑
スクスク成長しててなんと最近新しい芽が生えてきたんです。購入時は1枚の葉っぱだったのに・・嬉しい限りです♪
私がどのお店で買ったのか、育て方、成長記録の写真、諸々思ったことをお話ししたいと思います♪
読みたいところから読む
サンスベリア についてサクっと紹介
知っている方はここ飛ばしてみてくださいね♩
サンスベリアの効果
一番の効果は空気清浄植物としての効果。
マイナスイオン放出量が多く、有名な話だとNASAの実験でも空気を浄化する力があると認められたそうで。
シックハウスなどの原因となる物質も浄化してくれるという情報もちらほら。
私としては単純に空気を綺麗にしてくれる効果が高い植物って感じで思ってます。
まぁ風水としても人気な植物ではあります。
サンスベリアの育て方
これ意外だったのですが、サンスベリアってサボテンと同じ多肉植物の仲間なんですよね。
なので、暑さや乾燥にも耐える力があってかなり丈夫、そして育てやすいのです。
花言葉に永久とか不滅とかって意味があるのですがまさに、そんな感じ笑
直射日光を避けた日当りの良い場所で表土が乾いたらたっぷりと与えるくらい。頻繁にあげず、あくまで土がカラッカラになったらあげる的な。
ただ冬場は水をあげるのは控えた方が良いそうです。根が腐る原因になるようで。
成長記録として写真を残しておきます。育っていく過程 ※随時更新中
↑これサンスベリアが3本入っているので計300円ほど。
ね!?見た目はサンスベリアの観葉植物そのもの!値段は関係ありませんね。
で、鉢は私はガラスの容器を使っています。
観葉植物の育て方について詳しくないのですが多分きっとちゃんとした鉢(底に穴が開いたやつ)が良いのかもしれません。
今のところ育ってくれているんで私はこの容器を使っていますが・・^^;
この底の部分、根が生えてきているんです。
↓ ↓ ↓
おそらく土に植えて水をあげはじめてから2週間?くらい(1ヶ月も経ってなかったです)で根が生えてきたんです。
最初は全くなかった根が生えてきたので、ちょっと感動しました笑
追記:3ヶ月後のサンスベリア
根が赤くなってて(土の色?)見えにくいですが、スクスク成長しております〜!
追記:6ヶ月後のサンスベリア
なんと!!!!新しい芽が生えてきました〜!!!嬉しい!
底の根もこんな感じにグングン成長しています。
追記:7ヶ月後のサンスベリア
めっちゃグングン育っている・・
新たに生えてきた葉がまもなく10cmになりそうです。1ヶ月でめっちゃ伸びたんですが笑
育て方、多分あっているのかな?
とにかく嬉しいです。
どんどん育ってくれよ〜!!!!
水のあげ方なのですが・・私のやり方が正しいとは限りませんが1ヶ月に3回程度って感じです。
というのも、1度水をあげて土が乾燥するまでかなり時間がかかるんですね。
乾燥してから水をあげるってスタンスでいるのですが、なかなか乾燥しないので月に3回になってしまいました。
寒くなったら月に一度くらいになるかも?まぁでも様子を見ながらですね。
この先もっと根が生えていくはず!なので、その都度こちらに成長記録用としての写真を追記していきたいと思います。
葉っぱの数が増えてきたら良いな〜まぁ気長に待ちます。
水のあげすぎは根が腐る原因になるので様子を見ながらにした方が良いと思ってます。
私がサンスベリアを買った100均はここ
私がサンスベリアを購入した100円ショップは・・
キャンドゥです!!!
はい。CanDoで買いました〜♪
どういう売られ方してたかというと、たぶん画像を検索したらいっぱい出てくると思いますが、サンスベリアのあの大きな葉がそのまま袋に包まれて売られていたんです。
長いものだと全長50cmくらいのもあってめっちゃ大きいのも売られていました。
ちなみに・・・・ダイソーでも見たことがあります。セリアでは私はまだ店頭で売られれているのを見たことありません。
サンスベリアが安く買えるお店は他にもあります
それは、300円均一の
3coins(スリーコインズ)
ちょっと穴場なお店かも。私は何度かスリーコインズでもサンスベリアを購入したことがあるんですね。
スリーコインズのサンスベリアは(300円だったか500円だったか忘れました)100均のような葉単体ではなく何枚もの葉が重なった植物!って感じの姿で売られてました。(表現がアバウトで申し訳ない笑)
色もね、一般的なサンスベリアのようなマダラ模様とは違うのも売られてましたよ。マダラがなく縦にストライプな配色?になった感じ。
時期やお店によって取り扱いは異なると思いますが、植物コーナーに可愛いサンスベリアがあることがあるので是非チェックしに行ってくださいね〜(店舗によっては観葉植物を置いてないお店もありますのでご注意を)
生命力が強く(あと育てやすいので)スリーコインズで買ったサンスベリアはもう2年ほど我が家にいてくれています♪
本当手がかからなくて楽なんですよね。安くても、しっかり育つ。まぁ植物って値段は関係ないでしょうけど。
サンスベリアは100均で買えるのでホームセンターや園芸品、通販で買うより低コスト
どんなサンスベリアを買うかによってどのお店で買ったほうがいいか変わってくるかと思います。
一つの根から何枚もしっかりした?形のサンスベリアや大きいサンスベリア、希望の産地のものが欲しいって場合以外は、100均で全然ありと私は思うんですね。
こういう↓しっかりした感じのサンスベリアはホームセンターなどで買った方が良いかも。
なぜなら百均に売っているサンスベリアはそこそこ葉が大きく存在感もあるし土に植えたら見た目は一般的な観葉植物用のサンスベリアと大差がないからです。
そう、これ是非やってみてもらいたいのですが土に植え込むと見た目は観葉植物っぽくなるんです笑
しばらく育てていったら根も生えてきますので。
安くても、ちゃんと育ってくれるありがたいサンスベリア
上述しましたが、サンスベリアは例え激安の100円でも今現在わが家でちゃんと育ってくれています。
購入時は葉っぱ単体だったので、「はたしてこれを土に植えて根は生えるのだろうか・・・」と心配しまたが全然大丈夫でした^^
これからもっともっと根が生えていってその根から葉がどんどん生えてくれていったらいいなと愛情込めて見守っていきたいと思います♪
まとめ
サンスベリア、丈夫で育てやすいしスクスク育ってくれるので買ってよかったです!
あまり水をやりすぎると根が枯れてしまいそうなので水やりには注意しながらこれからもサンスベリアライフを楽しんでいこうと思います。
関連:ダイソーの330円ポトスも成長中です
