【2022年更新】 \買わなきゃ絶対損!?100均神アイテム/

【100均】ダイソーでピアススタンド&持ち運びアクセサリー収納ボックスを購入。こんな素敵な収納グッズがあったのね…

ダイソーのピアススタンド&アクセサリー収納ボックス ダイソー

ダイソーでシンプルな真っ白ピアススタンドと持ち運び可能なアクセサリー収納ボックスを購入しました。

「可愛い〜!これ初めて見た!新商品かなぁ・・?」と思って手にとってすぐにレジに直行したのですが、後々SNSをチェックしてみると去年からあるロングセラー商品だったみたいですね^^;

実際に使ってみて思ったことをシェアしたいと思います。

スポンサーリンク

ダイソーのピアススタンド&アクセサリー収納ボックスがシンプルで可愛い

ダイソーのピアススタンド&アクセサリー収納ボックス

ピアススタンド(アクセサリースタンド)

これこれ〜!ピアスかけるやつ。ピアスホルダーとも言う?

ダイソーのピアススタンド

正式名はアクセサリースタンドなのですが、見た目はピアススタンドみたいなんで私はピアススタンドと呼んでいますw

ピアスかけるやつだし。ネックレスも、物によってはかけられると思います。

ご覧のようにピアスを穴に通せるのですが、ピアスはこういったフックのものだったら欠けやすいのですが、

ピアス

キャッチ付きだと正直スタンドにかけるのが面倒です笑

ピアス

他にも、ダイソーにはこういったツリーの形をしたピアススタンドがあるのですが、

こに比べると今回のデザインはすっきりとしたシンプルなものになっています。

ダイソーのピアススタンド

ピアススタンドの裏には滑り止め?みたいなのがあって安定感があります。

ダイソーのピアススタンド

こんな感じで規則正しく、ピアスを並べることができます。

大きさによりますが、一番上の隙間であればカチューシャをかけることもできそうだし、ブレスレットをかけたりすることも可能です。

(カチューシャはそこそこ場所を取るので高さとか事前に確認する必要がありますが)

ただ!私は気付いてしまいました・・・笑 これ↓

ダイソーのピアススタンド

ピアスを2つセットでかけていくと最後、穴が1つ足りない・・!!!!

え!?

設計ミスかしら・・・もしやこの穴にネックレスを入れる・・?いやそんなわけはないか。

(あ、でもこのスタンド高さがあるのでネックレスの形状によってはかけておくことも可能かと思います。)

この1穴が妙に気になりますが、下の段を使えば、見た目的にはまぁアリかな笑

それに110円だし、文句は言えませんね。

ちなみにこのピアススタンド、この四角い物以外にもハート型のもありましたよ^^

アクセサリー収納ボックス

お次はこちらのアクセサリー収納ボックス。220円商品です。

ダイソーのアクセサリー収納ボックス

ダイソーのアクセサリー収納ボックス

かなり小さいミニサイズですので、旅行や出張にも持っていけるレベル。コンパクトです。

表面はベロア生地のようにふわっとしています。

これ、ベロアのせいなのかわかりませんが「臭い」って声をたまに聞きます。

でも私は何も感じなかったんですよね・・・笑 (鈍感なんかな)

サイズ感はこんな感じ↓ 超コンパクト。

ダイソーのアクセサリー収納ボックス

中はこんな感じになっています。

ダイソーのアクセサリー収納ボックス

乾燥対策のシリカゲル?ジェル?の透明の玉が溢れてました。

ダイソーのアクセサリー収納ボックス

見た目はとても可愛いです。リング、イヤリング、ピアス、ネックレス、いろんなものを収納することが可能。

ダイソーのアクセサリー収納ボックス

ブレスレットはチェーンなら入りそうですが、バングルみたいなのは入らなそうです。

ピアスをさすところの裏側。

ダイソーのアクセサリー収納ボックス

ダイソーのアクセサリー収納ボックス

ピンキーリングなどの小さいサイズの指輪でしたら横に2つ並べて差し込むことができます。

それと持ち運びに便利なケースですが、アクセサリーをあまり持たない人、たまにしかつけない人、ミニマリストの方なんかはこのサイズで十分なのではないでしょうか。

( 百均なのにこのクオリティー!素敵すぎる )

ちなみに・・・

ダイソーには、これと同じシリーズで蓋がないトレー式のアクセサリーケースや、透明のケースと組み合わせてアクセ収納ケースに大変身できるケースなんてのもあるんです。

(無印に激似とかでめっちゃ爆売れしたやつです)

透明ケースにトレー式のベロアアクセサリーケースを設置した記事がこちらで、リングや細かいピアスも収納できる仕切り付きのベロアケースの記事がこちらです。

ダイソーのピアススタンド&アクセサリー収納ボックスの売り場はここ

いったいダイソー店内のどこに売っているの!?って疑問にお答えします。

私が見つけた場所はですね下記通り↓

ピアススタンドの売り場

私が店頭で見つけた時は、ピアス売り場、あるいは鏡やメイク道具を収納する棚、メイクグッズを置いている棚の近くにありました。

で、店舗によりますが棚の上に並べられていることが多かったです。

高さがあるからだと思いますが、ぜひ上の方を探してみてくださいね。

アクセ収納ケースの売り場

こちらも先ほど紹介したようにメイクグッズ売り場の近くに陳列されていました。

いっときバカ売れしてましてね、人気は今でも続いているので店舗によっては店頭の目立つとこに積まれて陳列されている可能性もあります。

全盛期の時は店頭の目立つ場所にズラーっと並べられていましたから。

( グレー色を意識して探すといいかも )

まとめ

アクセサリー収納としてこの2つを買ったわけですが、これで330円は本当にありがたい。

見た目はもちろん機能性もまずまずです(ピアススタンドだけ少し気になりますが笑)

お近くのダイソーでぜひチェックしてみてくださいね。

ダイソー
スポンサーリンク
この記事の著者
アバター画像

プチプラが大好きなアラサーです。
ダイソー、セリア、キャンドゥ などの100均、300円均一のスリコ、そして収納アイデアや暮らしに関するグッズをたくさんレビューしています^^

えぬレビューをフォローする
えぬレビュー