私が今めっちゃ愛用しているファンデーション「チャコットプランツ」
プチプラなのに、肌に優しくて、それでいて自然な仕上がりにしてくれる優秀なファンデなんです。
これにサンホワイトのワセリンを組み合わせるとピタっと肌に密着させてくれるから超おすすめ!
ってことで、チャコットプランツをかれこれ5年は愛用している私がオススメの使い方を紹介したいと思います
もくじ
チャコットとは
チャコットはバレエ用品を展開している国内の有名ブランドです。
レオタードなどの衣類以外にも、コスメやスキンケア関連も豊富で、特にファンデーションやフィニッシングパウダーは人気商品なんですよ♪
肌を艶やかに見せてくれると好評なんですヽ(*゚∀゚*)ノ
私も数年前にチャコットのフィニッシングパウダーを使っていましたが、乾燥肌でも肌のキメをちゃんと整えてくれるので重宝していました^^
「さすが舞台用メイク・・!!」と友達にもおすすめしていましたね。
ちなみにチャコットのメイク用品は、舞台メイク用として売り出しているため、長時間メイクをしていても崩れないようなつくりになっているんですよ。
なので夏場も安心して使えます。
チャコットプランツってどんなファンデーション?
で!そんなチャコットから新しく誕生したチャコットプランツ。
チャコットプランツは100%天然成分で作られたパウダーファンデーションで素肌でいるより肌に良いというキャッチコピーが印象的。
オーガニック成分がたっぷり入ったファンデーションなんです。
出典:https://www.chacott-jp.com/
チャコットプランツなら日焼け止め対策も
特にチャコットプランツのすごいところはSPF50!しかもPA++++!
ファンデでこの数値はありがたいですよね。
肌に優しいのに、紫外線はカット。冬の季節も紫外線ケアはしておきたいですもの。
チャコットプランツは安い!コスパがいい!
そしてそしてなんといっても最大の魅力はコスパのよさよ!!!
だって、1890円!(税込)
安い〜!!!!
プチプラってほんとありがたい〜!
しかも、なかなか減らない〜!ヽ(*゚∀゚*)ノ
私の場合、年に1〜2回くらいしか買ってないほどコスパがいい。
もう5年?6年?くらチャコット使っている気がする。
ちなみにチャコットプランツはお湯で簡単にオフできるんです。
で!パフも落ちっぷりが優秀なんです!
ファンデがお湯で簡単に落ちるからなのか?パフをたまにお湯で洗うんですが、せっけんで超簡単に汚れが落ちてすぐ真っ白のパフに蘇る!
これはすごい感動ですよ!洗剤とかいらないですもん。
ちなみに色見本はこちら
出典:https://www.chacott-jp.com/
オークルが標準色ですね。
私はライトオークルの333番を使っています。(私は少し色白です)
ナチュラルメイク志向の方やオーガニック志向の方には本気でおすすめのファンデーション。
おすすめの使い方は白石ワセリン下地とチャコットプランツの組み合わせ
私一番のおすすめの使い方はワセリンを下地にしてその上にチャコットプランツを塗るというやり方。
たったこれだけ。
チャコットは基本的にはうすずきで、マットではありません。
なのでシミやソバカスが完璧に隠れるわけではないので、隠したい人は別途コンシーラーなどで対処してくださいね。
ワセリンは白色ワセリンでもいいしサンホワイトでもOK!
塗りすぎるとファンデがよれてしまうので、パール玉1個分までの量を手に伸ばし顔全体に塗ってください。
ファンデのつけ方は、付属のパフでそのままでもいいし、ブラシでクルクルまわしながらつけてもOK。
ただ、ブラシでなくてもパフでかなりキレイにピタッとくっついてくれます*(^o^)/*
一応チャコットでも同じシリーズで下地があるんですけどね♪
こちらもお肌にやさしい処方です^^
チャコット プランツパウダーファンデーション【ナチュラルオークル】333
吹き出物マックスで肌荒れがすごかった私ですが ワセリンスキンケアに変えて、メイクをこの組み合わせにしてから肌荒れが悪化することはなくなりました。
肌は、無駄なお手入れを必要としていないってことですね!
そんなチャコットプランツ、結構人気でして。
アットコスメストアでは一時期1位になるほどだったんですよっ。
まとめ
カバー力はそこまで強くありませんが、ナチュラルメイク派の方にはとってもおすすめ。
もしファンデを変えたいと思っていたら、チャコットプランツを試してみてくださいね(^o^)/*