【2022年更新】 \買わなきゃ絶対損!?100均神アイテム/

【実体験】豆腐ダイエットって超飽きる‥。続けるためにはアレンジレシピが超大事と気づいた。

豆腐ダイエット 暮らしに関すること

低カロリーなのに高タンパク、ダイエット中の食事をささえてくれる優秀食材「豆腐」

はい。ありがたいから毎日食べていたいんですけどね、、、、

飽きる!!!

しかも結構短いスパンで飽きがやってきます。私の場合1習慣でもう飽きました。

だってねぇ・・

 

冷奴だけじゃね・・そら飽きるよね。

飽きないためには豆腐っぽさを感じなくさせるのが1番のコツですよね。

と思い、ネットサーフィンで調べまくって豆腐のアレンジレシピをまとめてみました。

スポンサーリンク

豆腐ダイエットは続けたい!でも飽きた・・そんな人はアレンジあるのみ!!

ようは、豆腐の味感がなくなればいいわけです。もしくは紛らわせればOK。これだけで、飽きて辛い・・と思うまでのスパンが長引きますから!笑

思いつくのをザっとあげてみると、他の料理に豆腐をぶちこむのが一番手っ取り早いっちゃ早いんですよね〜・∀・

  • 麻婆豆腐
  • 豆腐ハンバーグ
  • 豆腐伝楽
  • 豆腐のもつ鍋
  • 厚揚げ
  • 豆腐チゲ
  • おでん

「そんなんもうとっくの昔に試したわ!ヽ(  `Д´ )ノ 」という声が聞こえてきそう・・^^;

待ってください。まだあります。

これにくわえて私がやっていた自己流レシピを紹介しますね。

私がやって美味しかった豆腐のアレンジレシピ

私が実際に試して「意外にアリだな」と思ったレシピを紹介しますね。

どれも冷奴にかけて食べる系のレシピですヽ(*゚∀゚*)ノ

豆腐になめたけ

なめたけをそのまま豆腐にかけて食べます。

納豆と混ぜて乗せても美味しいですよ。

豆腐にごはんですよ

ご飯にかける海苔ペーストのあれです。

そのまま冷奴にかけて食べます。磯の香りと塩っけさが絶妙にマッチします。

豆腐に つけてみそかけてみそ

チューブタイプの甘い味噌ですヽ(*゚∀゚*)ノ

名古屋どくとくの甘い味噌で、カルディなどで購入できます^^

ほんとは味噌カツなどにかけるための味噌のようですが、田楽やおでん、お好きなものにかけてOKかなと。適当にいろんなものにかけて食べていますね。

甘しょっぱくて結構やみつきな味ですヽ(*゚∀゚*)ノ

豆腐に スーパーの惣菜コーナーや焼き鳥に付いてくるたれ

たまにスーパーなどの焼き鳥を買った時につけてくれるたれあるじゃないですか?

豆腐に スーパーの惣菜コーナーや焼き鳥に付いてくるたれ

↑これこれ。

これ意外にも豆腐と合います。

甘い味付け好きの方にはおすすめですね。

豆腐をすき焼きの素で煮込む・・・王道ですね・・・;

すき焼きといっても、わざわざお肉や具材をそろえる必要ありません。

ネギくらい添える程度で、すきやきの素で豆腐を煮込むだけ。

すき焼きのスープが染み込んだ豆腐、めちゃうまですよ。

食感は豆腐でも、味は違う。肉があると肉の旨味も豆腐が吸い込んでくれるから美味しさ倍増するんですけどね・∀・

すき焼きの素を買わなくても、しょうゆ + 砂糖 + 料理酒 + みりんでも簡単につくれます^^

まとめ

まだまだ探せば豆腐レシピはたくさんでてきますのでぜひチェックしてみてください〜!

これからもいろんな味を発掘していこうと思います~^^

暮らしに関すること
スポンサーリンク
この記事の著者
アバター画像

プチプラが大好きなアラサーです。
ダイソー、セリア、キャンドゥ などの100均、300円均一のスリコ、そして収納アイデアや暮らしに関するグッズをたくさんレビューしています^^

えぬレビューをフォローする
えぬレビュー