ついに発見!100均のダイソーで200円のバスピロー(お風呂の枕)を購入しました♪
何件か電話したり、お店に行ってやっと見つけたんです。
これでお風呂タイムが楽になりましたよ〜嬉泣
ダイソーのお風呂グッズ最高すぎるよまじで・・・!
詳細や実際に使った感想をお話ししますね♪
ダイソーの200円バスピロー
こちらです
探しましたよこれ〜!なかなかないんですもの〜!
裏には二箇所吸盤がくっついています。これで浴槽に接着する感じですね。
正式名は
お風呂の中でリラックスできるネックピロー Relaxing Bath Neck Pillow 吸盤付きです。
結構大きいです。手の大きさと比べるとこんな感じ。
で、中はこんな感じでビーズが入っています。
カバーと中身は取り外せるので、カバーだけを洗濯することもできそう♪
衛生面的に良いですね。
実際に使ってみた!ダイソーのお風呂の中でリラックスできるネックピロー(バスピロー)の使い心地
実際にお風呂で使ってみた感想をお話しします。
我が家はバスタブの上の面積?がご覧のように狭いのでバスタブの側面に吸盤を設置しました。
そのままだとベロ〜ンって垂れ下がった状態となりますが、頭を乗せるときにずらせば問題なく寄っかかれました。
使って思ったのは、いままでこの浴槽に直、あるいは壁に頭をつけていたのでたまに痛いことがあったんですね。でもそれがこのバスピローになって痛くなかったのがなにより嬉しい。
ただ、中がビーズなので頭を動かすたびにジョリジョリ音はします。
それと浮き輪のような空気を膨らます系のバスピローを使っていた人だと、若干硬く感じるかもしれません。
ここはかなり個人差があるかも。
あと、吸盤力は浴槽の材質にもよるかもですね。
まとめ
いや〜バスタイムが快適になりましたね〜♪
これ私はバスピローとして使いましたが、アームレストみたいな感じでバスタブの他の部分につかってみてもいいかもって思いましたね。フットレストとしてもいいし。
お店によってはないところもあるので(私の時も何件が電話したので;)事前に自分が今からお店に置いてあるか確認したほうがいいかもです。
以上、ダイソーの200円バスピローのレビューでした〜♪