ナチュラルオーケストラのパックが良い!!と聞いて実際に使ってみました〜♪
結論から言うと・・・乾燥ゴワゴワ肌な私にとってはいいかも!と思いました。
このオイル1本で全身ケアできるし、なにより高品質で肌にもやさしいから安心して使えるのが本当に嬉しい^^
これはオイルに抵抗がある人にも試してみてほしいし、シンプルなスキンケアを心がけている人にも便利だと思いました。なぜんらこれ1本で全身のスキンケアができちゃいますから!
\今すぐ知りたい方は下記をチェック/

読みたいところから読む
ナチュラルオーケストラのホホバオイル
ホホバオイルでも、ただのホホバオイルではありません。
乾燥や肌荒れ、ニキビ、エイジングケア、アトピーのケア、顔以外にも全身の保湿ケア、頭皮ケア、スタイリング剤としてなどなど、これ1本でいろーーーんなケアができてしまう万能高品質オイルなのです!
NATURAL ORCHESTRAの「ホホバオイル」は、ECOCERT(世界最高権威フランス有機認証機関)、COSMOS(ヨーロッパ統合有機認証機関)、2機関のオーガニック認定を受けた日本で唯一の高品質オーガニックホホバオイルです。
今美容業界で話題のオーガニックコスメ「ホホバオイル」は、肌や髪に足りないワックスエステルを補充し、乾燥や異物から守り潤いを保つ事により、肌や髪に本来のツヤとハリを与えます。
目指すのは、しっとり、ハリがあり、くすみのない明るい肌。 お顔だけでなく、ホホバオイルで頭皮マッサージをする事で詰まった余分な皮脂を除去でき、「抜け毛のケア」にも最適です。
また、ミシガン大学のレポートにある様にホホバオイルは、 バクテリアやアレルギーの原因となる異物の侵入を防ぐ皮膚のバリア機能を回復させる事から、 ニキビやアトピー肌のスキンケアにおいても理想的なオイルと言われています。
様々な認証を取得
NATURAL ORCHESTRAは世界四大オーガニック認証機関、オーガニック製品取扱正式認定ブランドなんです。
- 「ECOCERT(フランス)」
- 「COSMOS(ヨーロッパ統合機関)」
- 「USDA(アメリカ農務省)」
- 「ACO(オーストラリア政府登録機関)」
世界規模で認証をとっているってなかなかすごい。世界に認められるほど高品質ということですね。
ニキビやアトピー肌のスキンケアにおいても理想的なオイル
ただ保湿やエイジングケアに〜ってだけでなく、ニキビなどのトラブル肌にも使えるということで。
私はアトピー肌なので、様子を見ながらつけていこうと思っています。いきなりつけるのはかなり勇気がいるのでチビチビっとまずはお風呂でつけてみようかと。
ナチュラルオーケストラのホホバオイルの使い方
ナチュラルオーケストラのホホバオイルはこれ1つで全身のケアに使えます。ただ有名なのは顔のスキンケアですね。
クレンジング
乾いた手でやさしくなじませ、そしてメイクを浮かせます。そのあとはふき取るか、ぬるま湯で洗い流します。
この場合、その後洗顔が必要となります。
オイルパック
お風呂で湯船につかっている間(10〜15分くらい)顔につけやさしくマッサージします。
そしてその後お湯で洗い流します。
その後洗顔をし、肌がキュっとなっていればパック成功の証。
かゆみケア
オイルをたっぷりと塗り、数風放置。その後乾いたタオルなどで拭き取れば完了です。
※炎症がひどい場合はNG&はじめて使う場合はかなり少なめから試してください
ヘアトリートメント
タオルドライの後に1〜2滴ほどとり髪になじませます。その後ドライヤーで乾かします。
しなやかでサラっとした髪へと導いてくれます。
ヘアスタイリング
ホホバオイルはいろんなヘアケアに使われています。サラっとツヤ感のある髪似してくれるため、少量を髪につけると自然なサラツヤ髪が完了。
ただし、頭皮がオイリーな感じの方は少なめの量にしてください。
ナチュラルオーケストラのホホバオイルに興味をもった理由
ナチュラルオーケストラのパックが良い!と聞いたので、お風呂でめっちゃ試したくなったんです。
自然成分100%だからお風呂で洗い流したら体にもオイルがつくわけで、体も潤う!!!!・・となんか一石二鳥な気もしてw
体をホホバオイルのベールに包まれた感じになればいいなと・・w
これはほんっっっと私の個人的な考えなのですが、アトピーの乾燥も落ち着けばいいな・・そんな淡い期待も少しありました。
ただしジュクジュクしていたり炎症している箇所は避けてくださいね。
【レビュー】ナチュラルオーケストラのホホバオイルを使ってみた
今回私が購入したのはお試しサイズ。サイズはこんな感じ。
小さいですがオイルは数的単位で使うものなんで減りは遅いと思っています。
ナチュラルオーケストラをはじめて購入する場合は、合う合わないことを考えてお試しサイズを購入することをおすすめします。
手に数滴たらしてみました。
ちょっととろみがある感じのオイル。色は本当にきれいなゴールド色!
傷んだ毛先につけてみた
早速まず髪につけたいと思っていたのでコテで巻いた髪につけてみました。
元の髪がパッサーーーなんでうまく伝えられないのが残念なのですが、5滴くらいを手にとって毛先を中心につけてみたんですね。
オイルってつけすぎるとベトってなってしまうのですが、ナチュラルオーケストラの場合サラサラッとしなやかな髪に近づいたように感じました。
私のように毛先のダメージが多い人は毛先のみ多めにつけたほうがツヤがより出るかと思います。
お風呂でパック
※現在編集中!!すみません、どんどんレビュー内容を追記していく予定です。
まとめ
世界で認められた高品質のホホバオイル「ナチュラルオーケストラ」
まだ私は髪にしか使っていませんが、主にお風呂でたくさん使っていこうと思っています。
素肌に自信をもちたい方、乾燥肌を徹底ケアしたい方、オーガニックコスメが好きな方におすすめですよ^^
