文房具が急遽必要になったのでダイソーに行ってきたんですね。
そしたら、びっくり。
最近のダイソーの文房具って真っ白シリーズ多くないですか?しかもシンプルでめっちゃおしゃれ。
ただ白いってだけなんですけど、変な色使いじゃなくて、シンプルかわいいのです。
こんなのもあるよ〜!って感じで紹介したいと思います。
白インテリアが好きな人にめっちゃおすすめ。
\100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)の便利グッズレビュー/
神アイテムすぎる。100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)便利グッズを190件以上レビュー
ダイソーの真っ白文房具がめっちゃおしゃれ!全部白でまとめちゃお〜っと!
ってことで、ただただダイソーの真っ白文房具だけを紹介していきます。
あ、そうそう。100均の白い掃除グッズなどはこちらのページにまとめています。
ダイソーのホッチキス
はい。絶妙にカーブがかっている、持ちやすいホッチキスです。しかも押す部分がちょっと面積広くなっているところも良き。親指安定しそう。
いままで使っていたのが小さくて使いづらかったので大きめのこのホッチキスを購入。
ダイソーのホッチキスの針
ホッチキスの針もきらしていたのでお得な5箱セットを。
白いのはパッケージだけです。
1000本×5箱なので、私の使用量だったらきっと数年は買わずに済むwww
ダイソーのシュレッダーハサミ(5枚刃)
こちらは330円です。
シュレッダーバサミといって、個人情報など下記のように↓縦横に切っていくと手動でシュレッダー化してくれちゃうのです。
まぁ、チョキチョキ切らなきゃいけないのですが、個人情報とか大事な部分って私はそんなにたくさんあるわけでもないしな〜と思ったので全然ハサミで事足りる(シュレッダー機を買うほどでもないので)
今まで100均で3枚刃だったら見たことあって今でも使ってますが、5枚刃って・・すごい。
(3枚刃のハサミはこちらのまとめページに紹介しています)
330円なのも納得ですね。
使い始めはきっと楽しいと思いますよw
ダイソーのモノクロゴムバンド
真っ白だけではなく、グレーやブラック色も入った輪ゴムです。
ミシン目にそってバコっと押しつぶしまして、出てきたゴムがこちら。
地味にかわいいじゃないか・・・・・!!!!!!!!!!
白ってまぁ汚れそうだけど、でもかわいいし茶色のゴムよりおしゃれだから買いました。
(ちなみにモノクロだけでなくカラフルなものも売っていました)
たとえばモノトーンインテリアをしている部屋とか、いいんじゃないでしょうか。
私は白インテリア派なので、ひたすら白い輪ゴムを使っていくつもりでっす。
最後にこのでっかいビニールのポーチ?に入れて収納しています。ダイソーのもの。いい感じっ♪
まとめ
ダイソーの白い文房具、シンプルなデザインでかわいいですよね〜^^
文房具ってなんか業務用感がでて微妙は配色やデザインなものが多かったと思うんです。
でもダイソーだったら今回紹介したような真っ白シンプルでおしゃれなものがどんどん増えてきているので、こういった文房具を揃えていきたいって人にはおすすめですね。
なんせ全部110円だし(一部110円以外もありますが)
今後増えたらまた追記していこうと思います。