【2022年更新】 \買わなきゃ絶対損!?100均神アイテム/

超便利。持ち運びのワセリンはベビーワセリンリップがおすすめ!出先で唇にも顔にも支えて万能すぎて手放せない。

ベビーワセリンリップ 日用品・生活雑貨

私はものっっっっっっっっすごく乾燥肌でとくに冬の寒い時期や春の花粉の時期や皮がはがれたり粉ふくくらい肌がひからびます。

先日外出時にワセリンを持っていくのを忘れあわててドラッグストアに行ったところ

ベビーワセリンのリップタイプを発見!

とりあえずワセリンだったら安心して使えるしこれでいいや!と買ってしまいましたが今では2本目リピートするほど気に入ってしまいました。

もうね、本当に便利なんですよ。

リップとしてではなく、携帯できるワセリンとして優秀だと思っています。

私が個人的に思ったこと、ベビーワセリンが超便利な点をお話ししたいと思います。

スポンサーリンク

健栄製薬ベビーワセリンのリップとは

これです!

ベビーワセリンリップ

ドラッグストアでもたまに見かけるこの黄色いデザインのワセリン。(これはリップですけど^^;)

成分は白色ワセリンで従来の白色ワセリンよりも不純物が少なく、赤ちゃんから大人まで使える肌にとってもやさしいワセリンなんです。

白色ワセリンというとサンホワイトが有名ですが、このベビーワセリンを支持している人も多いんですよ。

健栄製薬ベビーワセリンのリップタイプが優秀な点

ベビーワセリンリップが万能で優秀

ベビーワセリンのこのリップタイプがなぜ優秀なのかお話ししたいと思います。

ベビーワセリンの価格は?安いです!!!!

まずはお値段について。

ワセリン系の商品は安いものが多いんですけどね、このベビーワセリンも安いです。

販売店によって若干異なりますが、60gで550円前後、100gだと650円前後だしリップタイプは10gで230円くらいなんです。

ベビーワセリンの成分

白色ワセリンのみです。パッケージ裏に記載があります。

ベビーワセリン

ベビーワセリンはチューブタイプで出てくる

そう!こりゃいいなっと思ったのが、ここ。

ベビーワセリンリップはチューブタイプで使いやすい

ワセリンがこの穴からヒョロロロ〜って出てくるんです。

だからめっちゃ乾燥しているときは多めに出せばいいし、唇を何周もまわさなくてOKです笑

さらに指先に少しとれば顔のきになる部分に塗ることもできます。グっと強く押せばそれなりにたくさん出ます。

ベビーワセリンリップはチューブタイプで使いやすい

ベビーワセリンのリップは携帯用のワセリンとして最適

ワセリンって、チューブタイプが主流だと思うんですけど、外出時に持ち歩くとそこそこの重い。

あ、人によるのかもですがとくに使い始めだとワセリンがたっぷり入ったチューブを持ち歩くわけで、私はもっと軽くしたいな〜とか思っていたんです。

でもこのベビーワセリンのリップだったらリップ以外にも体のいろんなところにも使いやすい容器だし、なにより軽い!!!

だから荷物に全くなりません!

大人も子供も使える

はい。ベビーワセリンという名前だけあって赤ちゃんから大人まで使える低刺激なワセリンなんで。

家族兼用でもいけます。さすがにリップは家族兼用ってどうかと思いますけど、最初から指に出して使っているならアリかなと。

健栄製薬ベビーワセリンのリップタイプを私はこう使っています。

私はベビーワセリンのリップを決まった使い方をしています。

普通にリップとして

普通の回答ですみません。まずは普通にリップとして塗ります。

顔の乾燥した部分に塗る

私の場合、顔がめちゃくちゃ乾燥してて冬場は粉がふいたりするんですね。

そういったときに外出時トイレなどでチューブからちょびっと指先に出して、乾燥部分にチョンチョンって塗ったりしています。

無添加で余計なものが入っていない純度の高いワセリンなので、ファンデの上からでも躊躇なく塗っています笑

寝る前のリップケアに

これは今でも私のやっているケアで、(ベビーワセリンじゃない時も多いですが)寝る前にワセリンを塗ります。

夜は乾燥しますからね。無香料だし、睡眠の邪魔もしません。

ベビーワセリンの消費期限が記載されている場所

ここです!!!↓

チューブの先っぽ。

ベビーワセリン

これだと2020,2 と記載がありますね。

健栄製薬ベビーワセリンはどこに売っている?

割といろんな薬局で見かけるような印象ですが(CMの影響もあり)私はKOKUMIN(コクミンドラッグ)という駅構内のドラッグストアで購入しました。

ツイッターなどで検索してみるとマツキヨで買ったという報告も結構ありましたね。こればっかりは店舗によって異なってくるかも。。

ただ!ドラッグストアで買った〜というツイートは結構見かけたので、割といろんなドラッグストアに置いてある確率高いと思います。

もし!いくつか探したけどなかった、って場合はロフトや東急ハンズなどでも探してみてください。

参考にしていただけると嬉しいです♪

まとめ

白色ワセリンでこういうタイプってあまり見かけないので、久々に良いもの見つけたわ〜って思いました。

安心して使えるし、ワセリンさえあれば外出時に「あ!!こんなところが乾燥している!!」ってなったときもサっと塗ってケアできるので本当に便利。

ワセリンが好きな人にはとくにおすすめですよ〜^^

日用品・生活雑貨
スポンサーリンク
この記事の著者
アバター画像

プチプラが大好きなアラサーです。
ダイソー、セリア、キャンドゥ などの100均、300円均一のスリコ、そして収納アイデアや暮らしに関するグッズをたくさんレビューしています^^

えぬレビューをフォローする
えぬレビュー