【2022年更新】 \買わなきゃ絶対損!?100均神アイテム/

セリアの調味料入れがメイクブラシ収納に使えて便利なんですけどー【セリアおすすめグッズ】

セリアの調味料入れがメイクブラシ収納に使えて便利 セリア

メイクブラシ入れが欲しい・・・とセリアに行ったらですね、ちょうどいい容器を発見!

それはなんと!

調味料入れです!

これが私にとって使い勝手がよくてですね^^;

どう収納したか写真付きで紹介しますね。

スポンサーリンク

セリアの調味料収納ケースがメイクブラシケースになる

これなのですが↓たぶんきっと見かけたことあるかと思います。

セリアの調味料入れ

冷蔵庫内の調味料入れをすっきりさせてくれる「薬味スタンド」です。

平べったい収納ケースで冷蔵庫に入れてもじゃまにならないようになっています♪

これをですね〜まわりの花柄ラベルを取り外しまして(この絵柄は好きじゃないので笑)

セリアの調味料入れ

透明のケースに!

これをこう!

セリアの調味料入れがメイクブラシ収納に使えて便利

(あえて少なく入れています)

ためしに入れたところ私がもっている低めのメイクブラシと高さも幅もいい感じ!

ただ・・高さがある櫛は不安定かもですね〜^^;

他にもいくつかメイクブラシがあるので、ここに追加予定。

 

追加しました。ああああああやっぱ良いですね!買ってよかった・・。

さらにヘアクリップや毛抜き、眉ブラシなんかもここに収納しまっす。

通販で↓似ているアイテムを発見しました。

このセリアの調味料入れの最大のポイントは薄さ

平べったくて薄いので(そもそも冷蔵庫用なので)冷蔵庫以外で使い道あるのかな?と思いそうですが、この薄さだからこそ独立洗面台の扉の中の収納にちょうどいいのです・・!!

実は後日、ダイソーのメイクブラシスタンドも買ったのですが、こちらも同じくらい便利で、組み合わせ次第で好みの見た目にすることが可能です。

セリアの調味料入れは用途たくさんでかなり便利

私はメイクブラシなどのコスメグッズ入れにしていますが、他にもいろんなもの収納できます。

※思いついたものをひたすら書きますね笑

  • 筆記用具(ペンや細い付箋など)
  • 糸ようじ
  • 印鑑
  • 編み物の針
  • 軟膏
  • 絆創膏
  • 爪切り
  • 体温計
  • ハンドクリーム  etc…

まとめ

100均の収納ケースっていまもんのすごーーーーーーーくいろんな種類があって、「これこれ〜!」って自分にぴったりなものが見つかりやすいですよね。

でも使い方は1つじゃなくて工夫すればいろんな収納ができてしまうので、考えるのも楽しいっていう・・笑

今後もなにかひらめたら追記しようと思います♪

セリア
スポンサーリンク
この記事の著者
アバター画像

プチプラが大好きなアラサーです。
ダイソー、セリア、キャンドゥ などの100均、300円均一のスリコ、そして収納アイデアや暮らしに関するグッズをたくさんレビューしています^^

えぬレビューをフォローする
えぬレビュー