私はかなり毛深くて、学生の頃から脱毛サロンに通ってきました。
おもに光脱毛です。
もちろん効果はあったし、通ってよかったなって思います。
でもここ最近眠っていた毛根?がいたせいがまた毛が生えてくるようになったんです。
まぁでもそれは覚悟していたのでいいのですが、また脱毛をしようと思ったときに真っ先に考えることは・・
でも、通うのめんどくさい・・・
いや、通ったほうがいいんでしょうけど、なんせめんどくさい笑
一種の燃え尽き症候群的な感じといいますか。光脱毛通い切って、もう通うのは腰が重すぎました。
ってことで、家庭用脱毛器に思い切ってシフト!
迷いに迷った末いろんな口コミを見て、トリアに決めました!
家庭用レーザー脱毛器「トリア」に決めた!
こちらです〜。
いくつか種類がありますが私はグリーンにしました。
ちょっと暗く写っていますが、実物はもうちょっと明るいグリーンです。
ここからは、なんでトリアにしたの?って話をしたいと思います。
トリアにした理由1「痛いけど効果が高いレーザーだから」
私はこれまでに光脱毛を経験しています。
もちろん効果は実感しているけど、私自身、光の脱毛を通ったにも関わらずいまこうして毛がまたチラホラでてきているので、「やっぱり光よりレーザーのほうがいいって聞くし、レーザーのほうが効果ありそうだな」って思ったんです。
実際いま脱毛業界でもアリシアクリニックのような医療脱毛(レーザー)が人気が高まっていますしね。
医療脱毛通ったほうがいいのですが、私は家庭用脱毛器を使おうと決めてて、だったらなおさら脱毛効果が高いものを選ばないとって思ったんです。
だって、効果が弱いのを選んでしまって「結局サロンに通ったほうがよかった」って思いたくないからです。
トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4Xはクリニックで用いるダイオードレーザー技術を開発したレーザーの専門家によって開発されていてアメリカFDA認可もされています。
難しいことはよくわからず、「とりあえず効果が高いってことを言いたいんだな」って思ってそこからいろんなサイトでトリアの口コミを確認しました。
トリアにした理由3「口コミ数が多い・評価が高かったから」
「トリア」はなんか効果ありそうって思ったのでひたすら口コミをチェックしてました、毎日(笑)
最終的にこの口コミが購入の決めてになりました。
「トリアのおかげで手入れが楽になった」とか「確実に毛が薄く、細くなった」っていう書き込みがすごく多かったんです。
ただ、当然よくない口コミもあるわけで。
「薄い毛には反応がない」とか「痛い」とか、そういったことは次のデメリットでお話ししますね。
トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4Xを使ってわかったデメリットとメリット
トリアを使ってわかったデメリットとメリットをお話しますね。
トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4Xのデメリット
痛いです。泣泣
レベル1ですら、毛が濃いところ、痛いです。
痛みに強い人なら問題ないですが、弱い人は慣れるまで我慢が必要かと。
ってか口コミ見たらみんなレベル3とか4とか5とか使ってますが「ほんとに!?なんで耐えられるの!?」って正直思います泣
みなさん冷やしたりしてうま〜く照射しているみたいですが・・・。
私はへその下をレベル1で照射しただけで痛くて痛くて・・。たぶんその部分の毛が太かったからだとは思うのですが。
でも痛いってことは効いている証拠だと思うんで、なんとか耐えぬこうと思います泣
ほかにも産毛などの薄い毛には反応しないとの口コミがあったので、それは今私自身、指毛で実験中です(笑)
指にうっすい毛がチラホラあるんですよ。これはトリアで脱毛できるのか!?
まだまだ実験中なのですが、やって1週間ほど・・なんだか薄くなってきているように感じているのです。
でももともと薄い毛なだけに確信しているわけではないので引き続き経過観察中です。
トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4Xのメリット
安い値段でレーザーの威力を実感できるということ。
レーザーを通うともなると数回で数万円がとんでいきます。
それを考えると¥40,530 (税込)でトリア本体を買えばずっと使い続けられると思うえばかなりの安上がり。(価格は掲載当時の情報です)
それと自宅で好きなときにできるってことですね!
あまり人に見られたくない部分も自分でできるわけだし。「こんなところに毛が!」もサっと照射できるし。
ちなみにトリアはVIOはNGなんだそう。ですが私はV部分は軽くやってしまっています(自己責任)。粘膜付近は怖くしていません・・。
トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4Xの注意点
たぶんこのページに来てくれたあなたもいろんなトリアの口コミをご覧になったことと思います。
今からお話しすることは他の口コミにも書かれていたのですが、レベルが強すぎた時の肌荒れについては注意が必要です。
全ての人がそうってわけでなくて、全然大丈夫な人もいれば赤みが出てしまう人もいます。
私自身は赤みはまだ出ていませんが、レベル1ですら痛かったのでたぶんレベル3とかになると肌への負担は心配です。(それでもやりますが^^;)
これは人それぞれなんで実際にやってみないとなんとも言えませんが、私のようにレベル1でも痛い!って感じる人はまずレベル1から少しずつ様子をみてやるようにしてくださいね。
トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4Xはこんな人におすすめできる
実際に使ってトリア脱毛器をおすすめできるのは下記にあてはまる人です。
- 忙しくて脱毛に行く時間がない
- 予約して通うのがめんどくさい
- 光ではあまり効果を感じられなかった
- 好きなタイミングで自宅でやりたい
- 過去の脱毛でだいたい毛は減ったけどわずかに残った毛がある
- 痛みには我慢できる!
- 脱毛のかけるお金は最小限にしたい
こんな感じですかね〜^^
まとめ
トリアを使い始めたばかりなので効果はさきほどお話しした指毛くらいですが、トリアで感動した人の口コミは結構見るし、それにしっかり痛い(泣)ので期待はしています^^
変化が表れてきたら更新していきますね^^