ダイソーのKALULA(カルラ)っていう白い食器を先日購入したんです。
実際に購入してみて思ったのですが、めっちゃ便利でこれからはこういう皿ありだな〜なんて思ったのでレビューしたいと思います。
ありそうでなかった100均ダイソーのレンジ食器【KALULA(カルラ)】が便利だった
その食器がこちらです〜。
カルラというレンジ食器シリーズです。
カルラのレンジ食器は食洗もOK
レンジ食器なので、耐熱性です。食器洗濯乾燥機もOK。
レンジで温めることが多い家庭では耐熱皿はマストアイテム。
一人暮らしなら絶対耐熱皿は持っていた方が便利ですね。
これ大事。カルラのレンジ食器は軽い
プラスチックの皿のように軽いです。
これ私的には1番のメリットでして!
陶器のお皿とは違って、軽いし落としてもガシャンと割れにくい。
収納場所も選ばないのですごく扱うのが楽なんですよね^^;
プラスチックって正直安っぽく感じるかもしれませんが、見た目よりも使いやすさの方が大事だと思っているので、最近はちょいちょい便利なものを選ぶようにしています。
っていってもこのカルラはシンプルでおしゃれなデザインですけどね^^
小さいお子さんがいる家庭でも重宝しそうですね。
カルラのレンジ食器は日本製
貼られていた紙の下に日本製という文字が。
やっぱりMADE IN JAPAN最強です!笑
カルラのレンジ食器はシンプル
KAKULAシリーズの全てを見たわけではありませんが、白をベースとした食器で
シンプル!
ボールのような大きなボウル、いろんなおかずを盛れるプレートタイプもありました♪
柄はなく、真っ白無地です。
シンプル好きな人にはかなりおすすめしたいデザインです。
物を所有したくない or ミニマリストにもおすすめ
実際に購入して思ったのですが、このカルラの食器さえあれば、いろんな使い方できるんで、用途に合わせて食器を何個も買わなくてもいいですよね。
カルラの大きめの皿だったらボウルとしても使えるし、カルラのプレート1皿買えばおかず用の小さな皿を買う必要もないです。
カルラのお茶碗サイズの皿だったら、お茶碗買わなくてもご飯を盛れる。
まとめ
と、まぁこんな感じでカルラの便利さを実感しているわけです・∀・
それに日本製だしシンプルかわいいし、買ってよかったな〜と思いました♪