一時は使っていなかったのですが、やっぱり戻ってきました。このアイブロウペンシルに!
いやだってね、やっぱり描きやすさがピカイチなんですよ!ヽ(;▽;)ノ
どれだけ描きやすいかってのをレビューしますね。
サクっと読むための見出し
ダイソーコスメのアイブロウペンシルの中で1番におすすめしたい!アイブロウペンシル三角芯
それがこちらでーす!
ダイソーで見かけたことありませんか?
色は2色あって、私は明るいほうのブラウンを使っています。(もう1色はもっと暗め)
どうやら一時店頭から消えていたらしいのですが、最近また登場して店頭で目にする機会が増えました。
SNSでもたまに投稿を見かけますね^^
私も今回このアイブロウペンシルを買おうと思ったきかっけが”店頭で久しぶりに見かけるようになったから”っていうのもあります。
ここがすばらしい【薄く均等に描ける!これ超大事】

細いペンシルだと、どうしても眉毛が濃くなってしまいません?
細い線を重ねてひいていくからだんだん濃くなってしまって、ちょうどいい薄さにできないのが悩みだったんです。
でもこの三角芯なら太いので、均等にちょうどいい薄さに描くことができるんです。
だいたい5mmくらいかな?

私にとってはちょうどいい薄さに簡単に描けたので、けっこうな感動もんでしたヽ(;▽;)ノ
ここがすばらしい【太さがちょうどいい】
太さがですね、ちょうどいいんです。↑でも紹介しましたが、5mmくらいだもんで、これが絶妙なんですよ。
私の眉毛にとってちょうどいい太さ(というか幅?厚さ?)なんです。
眉毛の太い部分はそのまま平に描く、眉尻の部分は角度を変えて三角芯の細い部分をあてて描く。これがめっちゃ描きやすいんですよ。
ここがすばらしい【繰り出し式だからずっと三角芯】
アイブロウペンシル三角芯は繰り出しタイプなので、ずっと三角芯のまま!自分で削る必要もないので楽ですよ。
ここがすばらしい【落ちない】
超乾燥肌な私の眉毛では、落ちたり滲むことはありませんでした。まぁ真夏に大汗かいたりしたらわかりませんが笑
とりあえず午前中に描いて出かけて夜帰ってきたときにもちゃんと残っているので、私としては全然問題なし!
(クレンジングではちゃんと落ちますよ^^)
太くも細くも書けるから三角芯のアイブロウ大好きなんだけどなかなか売ってないしレイヤーは日常でアイブロウの消費量激しいからダイソーはありがたい
— きょう (@mikyo297) 2017年8月15日
眉毛本当にこれでいいわ!ダイソーの三角芯アイブロウ(108円税込)楕円芯のも新たに見かけたけど描きやすいし痒くならないしこれで108円ならプチプラより安上がりじゃないかよ😱 pic.twitter.com/ca5LbxzkYL
— Mikitty (@MikittySweeter) 2017年9月19日
ずっと愛用してて一回お店から消えたやつ復活してた嬉しいい🙃😭♡ このアイブロウ三角芯で使いやすいからオススメ。これなくなった時色んなの使ったんだけど三角芯なのほぼないんだよね。似たようなやつみつけられなかったもん。#DAISO pic.twitter.com/TWPHFhPnNj
— かずにゃ。 (@KAZUNYA_325) 2017年9月5日
私と同じように「めっちゃ描きやすい」と思っている人がたくさんいました〜!
実際めっちゃ描きやすいですからね!
100円だし「なんかいいアイブロウペンシルないかな〜?」と探しているのであれば、試して損はないですよ^^