成城石井のお惣菜にはまっております・・!
なぜなら化学調味料不使用のお惣菜が多いからなんです〜!!!(そうでないものもあります)
ネット上では「まずい」とか口コミを見かけることがありますが、全然おいしいですよ。
ここでは個人的においしいと思ったおすすめのみを紹介したいと思います!
ぜひ参考にしていただければと思います^^
成城石井のお惣菜をひたすらレビュー!実際に食べた感想
では、私が実際に食べた成城石井のお惣菜をドドっとレビューしたいと思います。
りんご酢ときび糖仕立てのキャロットラペ
ほぼほぼ人参!!千切りの人参でございます〜!!
このままでももちろん美味しいのですが、私はレタスなどサラダに合わせて食べるが好きです♪
お酢が好きな私は飛びつきましたこれ笑
かぼちゃとマスカルポーネのポタージュパスタ
これめっちゃうまい!
コンポタージュ好きな人に愛をこめておすすめしたいです。
かぼちゃは甘いし、ポタージュもほどよい甘さで絶妙。
味が濃厚〜♪
「これ絶対チーズが合う!!」と思ったので、おなじく成城石井で買ったチーズをふりかけて再度チンしたら、みてくださいこれ!
とろ〜ん。
はい、バカうま〜!!!
チーズちょい足し、おすすめです。
くるみカレー
これ個人的にめっちゃおいしかった〜!
野菜たっぷり、くるみもたっぷり!
カレーのルーの中にくるみがゴロゴロ入ってて歯ごたえがよい。
そしてカレーは甘口に近いです。辛口が苦手な私としてはありがたい限り(・∀・)
お米は十六国米です。お米も健康志向なものをもってくるところ、成城石井らしいですね!
いや〜これはうまかった。
新鮮野菜ナムルセット
半額ってめっちゃありがたいんですけどー笑
普通のナムルではあるんですけど、普通においしいし具材もちょっと大きめか〜と。
そして大容量。
そのまま食べてもいいしビビンバにも、ビビン麺にも使える。
おいしくて一人でまるまる1個完食してしまいました。
蒸し鶏と根菜のホットサラダごま豆乳ソース
こちらはホットサラダなので、温めて食べます。だから温野菜的な感じ?
私が「これいいな〜」と思ったのは、一般的なサラダと違ってドレッシングが底に溜まっているのが便利でした。
ドレッシングのカップや袋を手でいちいち開けるのが面倒に感じているので、あらかじめ底に溜まっているのはかなり食べやすかったです。
チンしたら、和えて食べるだけ♪
味は・・・・・・まぁ普通かな。
七種具材のキンパ
このキンパ、めっちゃ人気&有名ですよね。
いっつも見かけて買いたかったのですがどうしても定価は買う気にならず・・w
ちょうど20%OFFになっていたので思い切って買ってみたのですが、口コミ通りおいしい!
入っているものからしてだいたい味は予想できましたが、肉とほどよい辛味、絶妙でした。
デミグラスソースのオムライス
これは美味しかった・・!
個人的にツボな味付けでした。
ただ、無添加・・・ではなかった気がする。
たまごのとろっと感と、濃いめのデミグラスソース、そしてライスの味もバランスがとれててとてもおいしかった〜 ><
海老のアメリケーヌソースグラタン
見るからに美味しそうな見た目+30%OFFだったので、買ってみました。
アルミに入っているので、トースターで温めました。
グツグツとしてきて、焼き目が・・!!
いい感じに焼けました。
味は、濃厚で海老がぷりっぷり。
そこそこ美味しかったし、チーズと濃厚クリームがたっぷりで満足感はすごい。
でももう少し安くてもいいかな〜。
ブロッコリーとチェダーチーズのボストンクラムチャウダー
これは美味しかった!
超ボリューミーそして濃厚なクラムチャウダーで、マカロニも入っています。
芋も入ってた〜
あさりもしっかり入っているし、とても満足感があるクラムチャウダーでした。
私の中でクラムチャウダーってただの濃厚スープなイメージでしたけど、これは立派なメインディッシュって感じのクラムチャウダーでした。
自家製海老おぼろ入り太巻き
キンパと迷いに迷って購入したこの太巻き。
味自体は一般的な太巻きと大差ないように感じましたが、海老のぷりっぷり感というか歯ごたえがいい!
有機キヌアの13品目シェフズサラダ
たっぷりのキヌアとアボカド、オリーブ、ローストチキンが入っています。
コブサラダみたい〜。
味は、まぁまぁ^^;
ドレッシングがちょいと酸っぱかったかな。
ローストビーフ
このローストビーフ、肉のうまみが感じられておいしかったです。
サラダに乗せて食べました♪
付属のたれも美味しかったし、スーパーに売っているようなローストビーフとは一味違って本格的な味って感じがしました^^
これはまた食べたい。
5種きのことペコリーノチーズの国産牛スネラグーソース
これは可もなく不可もなく。
牛の味というよりきのこがたっぷり入っているのが嬉しかったです。
クアトロフォルマッジグラタン
すみません正式名は忘れてしまいました^^; それとところどころ黒いのは家でトースターで焦がしてしまったからです。
これは私がこれまで食べた成城石井いのグラタンの中でダントツに濃厚でチーズのうまみがたっぷり詰まっていました。
ペンネの中にまでチーズがぎっしり!
チーズがですね、とろ〜りしたものだけでなくバサっとした食べ応え抜群な食感のチーズも入っててこれはチーズ好きとしてはたまらん。
めっちゃ美味しいし、チーズ好きの人に買って行っていきたいって思いました。
9種具材の味噌けんちんうどん
寒い日にはやっぱりうどん・・・!ということであったかめのおうどんを購入しました。
けんちんうどんなので、けんちん汁の具材がたっぷり!
そして麺が太くてもっちり!
かなり太めで食べ応えあります。弾力はそんなないですが、もちっとしています。
これ、個人的に思ったのですが汁がとってもおいしくて、残った汁にお米を入れたくなりました。
今回はお腹いっぱいだったのでご飯入れたりはしませんでしたけど、まちがいなく美味しいです!
味噌のコクと野菜のだしが入っててちょっとしょっぱめ。
味噌のおじやっぽくなる気がしましたね。
ピクルスと豆の彩りマリネ
ピクルスが入っているので好みはかなり別れると思いますがね、私ははまっております!
ピクルスが好きだし豆も大好き!お酢も好きなんでこれは食べないわけにはいかない!と買ってみたら結構おいしかったっていう・・!
ピクルスもシャッキシャキの食感!
サラダにも混ぜたいな〜と思いました^^
セミドライチェリートマトマリネ
セミドライチェリートマトって甘いのですね!
お惣菜って感じで買いましたが、個人的にはスイーツなみに甘くてびっくり!
ただし、マリネなのでお酢感はけっこうあって、甘酸っぱい(甘さ強め)って感じでした。
食後のデザートとしてや間食用にもいいかも。
ポテトサラダ
どうやらテレビで放送されたらしく、POPが設置されていて、つい買っちゃいました〜!!!!!!!
うん!
ポテトサラダ!!笑
普通においしいです。
食感はとてもやわらかく、味付けは濃いめに感じました。きゅうりとにんじんが入っていたのは確認できました。
個人的には感激するほどのおいしさって感じではありませんでしたが、まぁ普通においしいです。人におすすめできるレベルと言いますか。
まとめ
お惣菜レビューは以上です!
また何か購入したら随時紹介していきまーす!