以前、まつげエクステしたきたことを書きましたが、その日以降、まつげエクステの魅力にどっぷりハマっている私です。
なんといってもマツエクって本当に楽〜!
マスカラいらずだし、すっぴんでもマスクすれば全然外出できちゃうし、いいもんですね。
ただ、もっとコスパよく続けられないかな〜と。
どうせだったら自分でやってしまいたい!と思って、通販で安いキットをゲットしちゃいました。
今回はそのキットで試したまつげエクステについて紹介したいと思いまーす!
※セルフマツエクは失敗したり薬品が目に入ってしまう危険がありますので、必ず慎重に様子を見ながらやること&敏感肌の方はやめたほうがいいと思います。
私が購入したのはこちらのマツエクキット
本当はもっと内容が充実したキットがあるのですが、こちらの安めなこちらにしちゃいました笑
可愛らいしい包装でしたね〜。
セルフマツエクキットの中身
キットの中身はこちらです。必要最低限のものが入っていました。
・リムーバー
・グルー
・まつげたち
これだけあれば、簡単にセルフマツエクができちゃうんですね〜。
あ!あとはサージカルテープは自分で用意しておく必要があります。
マツエク時に必ず必要なテープで、包帯巻く時にも使われるあれです。
このキットのまつげは束になっているもので、一度の接着で簡単にふっさふさになりますね。
いざ!マツゲエクステを装着!
マニュアルに忠実に従う
セルフエクステマニュアルが入っていたので、手順通りにやってみました。
目元は大事ですから、熟読しましょう!
【装着したした画像】セルフマツエクの仕上がり
( こんな感じになりました〜 )
この束っぽくなっている箇所がセルフマツエクでくっつけた部分です。
最近お店でマツエクしたので、その分も少し入っていますが、自分的に自然に混ざってるかな〜なんて思っています^^
目尻だけふさふさにしたかったので、3〜4束くらいくっつけてこんな感じです。
セルフマツエクの私の失敗談
セルフマツエクは手先が器用でないと難しいと思います。
私は器用だと思っていた・・のですが、ノリの付け方が下手くそすぎてちょっとダマになってしまいました。
毛は自まつ毛につくんですが、その接着部分がいびつな形状になり、結局煩わしくなってしまってむしってしまったこともあります。
なのでのりの付け方は慎重にしないといけないと思いましたね。
( うまい人は本当にうまいので、うらやましい・・! )
それと薬剤が目元に入らないに集中してやるようにしてください。
自己責任の範囲なのでそこは念頭においておいたほうがいいと思います。
追記:なんと。セルフまつげエクステより格段に楽なまつげを発見
セルフエクステを検討中の方って、まつげエクサロンになかなか行けない方だったりコスパを懸念している方が多いと思うんですよね。
それと、こんな時代なんで、人と会う機会減ったけどテレビ会議やネット上では人と会うって人。
そんな方におすすめしたいのがマグネットのつけまつげ。
美容業界もびっくりの時短メイクグッズ、秒でフサフサ。
私は最近知ったのですが、磁石の粉 or 磁石がつけまつげの根本についていて、2つのマグネット付きまつげを自まつ毛を挟むようにして装着するんです。
ポイントをまとめると
- ライブ配信やテレビ会議のメイクが面倒な人におすすめ
- 繰り返し使えるのでコスパがいい
- 秒で盛れる
- メイクが時短になる
- つけまつげ用の糊が肌に合わない方におすすめ
- まつエクサロンになかなか行けない方におすすめ
- 金属アレルギーじゃない人
人によっては金属アレルギーの心配もあるかと思いますが、そういったのが大丈夫であればかなり便利なグッズかと思います。
いくつか種類があるのですが、ここではMLEN EYELASHのリンクを貼っておきます。
サイトには装着画像が掲載されていて使用感がイメージしやすいと思うので、興味があればチェックしてみてくださいね。
\ \テレビ会議やライブ配信におすすめ/ /
MLEN EYELASHの楽天ページはこちら
まとめ
初めてなので、ちゃんと大丈夫かどうか心配でしたが、束になっているし、思ったより簡単にできました^^
完成度は正直微妙な部分はありますが・・。
最初は難しいと感じることもあるかもしれませんが、やり続けると少しずつ慣れてきました。ただノリの付け方は課題ですね^^;
まぁでもちゃんとフサフサになったのでよかった〜。
今後も注意しながら極めていこうと思います!!