治一郎ってお店を知っていますか?
絶品のバウムクーヘンやプリンがめっちゃ美味しくて話題ですごい人気店なんです♪
実際に私も食べたんですが、超うまい・・!
感想を含めてなぜここまで人気なのか?気になる激安アウトレットの情報は?お話ししますね^^
治一郎プリンとは?
治一郎プリンはこれほどうまいプリンをいまだかつて食べたことがないと言われるほど絶品なプリンなんです。
北海道産の生クリームと卵黄をたっぷり使用した濃厚な味わいのプリン。
濃厚すぎて
生クリームを食べている、いや飲んでいる?
と言われるほど。
私も実際に食べてみたんですが、口に入れた瞬間確かに飲み物に変わりました(;゚Д゚;)
だって見てくださいこのなめらかさ
最初スプーンを入れた瞬間「あ・・ちょっと固め?」と思ったのですが、それは表面だけで、すぐにとろんとろんになりました。
話題になるのも納得だと思っちゃいました。
価格は1個378円(税込)でした。
ドドーンと「治一郎」と刻まれた瓶の中に入っています。
こちらはチョコ〜!
濃厚さが半端ないです。
卵の味が引き立っている感じがしました。チョコプリンって甘ったるいから全部食べきれるか不安でしたが、問題ありませんでした笑
一瞬で完食。
治一郎のプリンは思ったより大きめの瓶でした♪
お店で売っているプリンの2倍の量は入っている感じ!
家でコップとして使うのもアリです笑
私はコップとして使っています。
期間限定でイチゴ味などの季節の味も販売さておりメディアでもたまに紹介されていますね(・∀・)
治一郎はもともとバウムクーヘンが有名
治一郎は最近はプリンが話題となっていますが、もともとの名物商品はバウムクーヘン
大人な甘さで卵とバターをたっぷり使用し24層からなる高さ8cmの厚み。
まるでケーキのようなふんわり感を保ちつつ、飲み物がいらないほどのしっとり感を兼ね備えた絶品のバウムクーヘンなのです。
なんでも、通常のバームクーヘンの2倍の卵を使用しており濃厚で卵の香りもとっても豊か。
楽天では1位も獲得済。
私は小さいサイズのを買いました。
評判通りしっとりしていて香りもいいし、とてもおいしかったです。
ノーマルのバームクーヘンの他にバウムブリュレという焦がしカラメルをかけたバウムもあります。
焦がしカラメルとか・・旨くないわけがないw
上はパリっ下はしっとりという絶妙な食感で人気。
そういえば、ロールケーキもありました。
これは美味しそう。
ほかにも、期間限定で白桃バウムやレモンバウムブルーベリーレアチーズバウムなどの季節限定商品も登場することがあります^^
治一郎の通販情報
治一郎のバウムクーヘンは楽天やアマゾンでも購入可能のようですね。
治一郎のアウトレットではこんなお得
なんと!治一郎商品を爆安で購入できるアウトレット店が浜松にありまして
直売店ならではの訳あり商品がたくさんあるんです。
バウムクーヘンを作る際にできてしまうみみの部分や、ラスク用フランスパンのみみ、など、直売店限定でお安くゲットできてしまうんです・・・!
形が悪いだけで味は全くかわりませんからアウトレットはとてもお得です。
200円台から400円台までの大きさの切り落とし。薄いのが2枚入ってるのもあり切り落としとは言え割れている訳でもなくかなり正規品に近いです。どこがアウトレットなんだろ⁇‼︎
それが1g1円という安さ‼︎ 人気がある訳ですよね!
柔らかな食感が特徴の治一郎のバウム。クラブハリエか治一郎か♡ とにかくしっとりバウムが大好きなので嬉しい限り♡
出典:https://tabelog.com/
バウムクーヘン以外にも様々なパンが販売されています^ ^
激安すぎて買いだめしたくなりますよね。
※最新の情報はお店にてご確認ください。
口コミ|治一郎の恵比寿アトレ店に行ってきました〜!!!
治一郎は関東に数店舗あって今回私は恵比寿店に行ってきました〜!
平日の15時頃行ったのですが、店頭には10人くらいのお客さんがいましたね。
さすが人気店。
で、お目当てのプリンも!
ずらーーーーっと並べられていました。
賞味期限はあさってまでOKとのことだったので2日間ということですね。
↑これは横浜の治一郎^^
ヤタローアウトレット店詳細
店名:ヤタローアウトレットストア 工場直売店
TEL:053-463-8577
住所:静岡県浜松市東区丸塚町169
営業時間:9:30~18:00
定休日:無し
※最新の情報は随時要確認
まとめ
いや〜〜〜治一郎のプリン、おいしかったです^^
治一郎は関東や関西エリアに出店していますがもちろんネットでも購入できます。
ぜひチェックしてみてくださいね〜。